SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
暖かく、道路に雪もありません。たまたま長女と二人だけで山へ行く事になったので、エイトで行ってきました。あっという間に春がかけ足でやってきてしまった感じです...
過去写真見返しがてら、2月にエントリーします。自身では未経験レベルの雪不足だった19-20シーズンは限られた状況における自身の技術向上だけでなく、雪が降る...
先週の時点でゲレンデまでの道路は乾燥、融雪剤も散らばっていなかったため、今週は黄色い車で。エイトに乗ってのスノーボードは約7年ぶりです。今回は嫁&娘同乗で...