SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8
6/19(土)に雨のTC1000を走ってきました(^^)コースアドバイザーで蘇武選手がいらしていまして、雨のセッティングなどお聞きしました。雨の日でもイン...
いのまりさん主催の「いっしょに走ろ♪」走行会に参加してきましたー(≧▽≦)ゆったりとした走行会なので、タイヤ2セット持ち込んで色々試してきましたー5fiv...
おいおい、また筑波かよって(笑)恒例のいのまりさんの「いっしょに走ろっ♪」走行会に参加してきました❗2020/11/27くもりドライということで、朝イチに...
祝日の月曜は筑波1000へ!ドライは久々だー(°▽°)ピーカン!いや、よく分からんが前よりロール大きくなってる気がする🙄また金曜日に1000走りまーす(^^)
昨日は筑波サーキット1000の走行会でした!ベストタイムは43.5秒でした~無事マイベスト更新✨動画は43.9の周回です!今年中に42秒台に入りたいなー\...