SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
今年最後の洗車✨エイトとデミオのシートとステアリングを取っ替えてみました前々から欲しかった密林で汎用のカーカバーを買いました汎用品なのでミラーの位置などあ...
フルバケ交換しました。交換前のフルバケです。
久々の投稿ですがレカロのセミバケを入れました。SRー7のブラックなのですがまずカッコイイしホールド感も凄いし車内が一気にレーシーな感じになったので大満足で...
スピリットRの限定レカロ着けました。コネクターが前期と後期とで違うため前期を流用しつつ後期は遊ばせてあります。レカロにはクイックレバーがありません!猫伸び...
シートのヴェゼル?再度外れました。接着剤で付けてましたが、圧着が弱かったのかな?自作万力で均等に圧力を。
レカロはやっぱ良かったですよ♪レールもローポジにして正解でした。(^-^)
フルバケ装着しました!レカロのRS-GASMモデルです!さすがのホールド感(≧∇≦)bまだ馴染んでないので硬いですが(笑)やはりドラポジの安定化はグッドで...
運転席をレカロのフルバケにしました✨長時間運転が、多いので腰痛対策も含めてです😁RS-GGKブラック×ブルーレカロシートは純正から比べると少し右側にずれる...
RX-8の純正レカロシートから、レカロの正規ラインナップのフルバケットシートRS-Gを導入。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー導入の理由としては2...
RX-8
あらためてレカロまずシートからをお勧め。車検用に背面カバーを忘れずに。
相変わらずの走行距離モモルーチェ外れますこれはいいものだ。まず付けるならバケットシート❗
RECAROのフルバケ入れてるけど、やっぱホールド性が高いと車の声が体に伝わるね♪ASMリミテッドにして、純正シートの色に近付けてるから特別感あるけど違和...