SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
週末、安心して走りたいのでオイル交換♪前回交換から550キロ程度若干ですが指でオイルが潰せる様になり張りがない様な感じです色も少しだけ黒ずんできました悪魔...
いやぁ、5万年ぶりに手洗いしてバリアスコートした!サスもF18k-R16kに変えて夜は某峠へ………タイヤカスとブレーキダストでまた汚れてしまった、今日は水...
はじめてのバリアスコート。ちょっとドライブ行ってきます(о´∀`о)ノ
RX-8
今日も会社から帰宅後お手入れ✨🚙✨完了ほぼ毎日多分、1年365日中360日は会社から帰った時、休みの日とにかく🚙💨外出したら大小に関わらずホコリを取り除き...
この時間の洗車でも暑い・・・
1年365日ワックスがけ(笑365日は言い過ぎかもしれないいや!365日中、360日はホコリを取り除きワックスがけしてる(-_-)と、言うのも会社の🅿️は...
コーティング剤を変えました以前は固形ワックスだったんですが、メンドクセーってなったんで、バリアスコートについでにshakewaxも使ってみました
今日の洗車は気合い入れて、バリアスコート2度掛け!
久しぶりにエイトちゃんの洗車!全然洗車できてなくて汚くてごめんよ🙇🙇今回は巷で有名なバリアスコート施工も簡単でボディはヌルヌルはしないけど光沢はあるかも!...