SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
つい最近までランプが点いてて、気になってタンク見たら冷却水が少なくなってまして、昨日夜に補充して今日適当バーっと色々走って様子みたら消えてました!✧︎*。...
RX-8
久しぶりの投稿です、エイトは運転してたのですが、中々仕事やらで忙しくて……弄り第1弾としてシフトノブを付けました!純正のマツスピではないと思いますが、ロゴ...
最近頻繁に点くようになった冷却水警告灯。冷却水の水量はまだあるためエイトの持病のパルテノン現象ってやつです。前までは走行中は点灯し停車中で消灯していました...
パルテノン神殿マークが出ました‼と、言っても冷却水は至って正常で漏れも無く、ディーラー曰くセンサー不良とのことです😅※交換工賃¥20,000弱なのでとりあ...