SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8
今日はオイル・エレメントとリザーバータンク及びLLCの交換をディーラーにて実施。パルテノン神殿(🏛️)が出現した訳ではありませんが、タンクの劣化がだいぶ進...
RX-8 SE3P
今日はLLC交換しちゃいます。入れるのはこれ!ビリオンのスーパーサーモTypeSにしました。ジャッキアップしてウマ掛けて、ラジエターキャップ外して、下から...
LLC交換です。今回は全量交換しました。一年おきに、全量交換、ラジエーター容量交換、全量交換と交互にやっています。ラジエーターから4.74L、エンジン側か...
2連休だったので、ぶっ壊れた(壊した)ラジエーター交換と本日バッテリーのプラスターミナル交換してました、エイトって純正以外のバッテリーに変えると何故かネジ...