アルトワークスのエアフィルターに関するカスタム事例
2018年03月26日 21時52分
純正置き換えタイプのエアフィルターです。HKSのフィルターは定評があるのでこれにしました。
キノコタイプも選択肢にありましたが、36アルトはエンジンルーム真ん中に配管が来るため熱害の心配を感じて純正形状を活かすことに。樹脂配管はエンジンルームの熱を拾いづらいらしいです。
参考までに品番です。
純正フィルターと入れ替えてハイおしまい…ではありませんでした!なぜかエアクリボックスが閉まりきらない…最初裏表間違えたと思ったのですが、ちゃんと合ってる…
なのでロック機構に負担がかかっているのは分かりつつも無理やり閉めました。自分だけかと思ったのですがみ●カラでも同じ用な事案があったのでどうやらHKS製純正置き換えフィルターのみの事象みたいです。
せっかくの濾過性能なのにフィッティングの悪さで大幅減点させてもらいます。使い続けるとエアクリボックスに変なクセが付きそう?
ちなみに他社製のはこのような話は聞きません。