7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例

2024年11月13日 07時08分

KUJIRAのプロフィール画像
KUJIRAロータス 7

ハイオクタンを燃料にオイルの海を航海中🐋

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ロータス純度100%でセブンが完成しました。
サーキット以外での公道復帰は実に30年ぶり。

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

クラッチをミートした途端にスルスルと転がりだすタイヤにセブンの軽さを実感しつつ、軽快に吹けるハイカムにあわせてシフトを繋ぎ英国伝統のクラブマンレーサーを堪能。

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

リニアなエンジンレスポンスと滑らかなステアリングフィールで純然たるロードホッパーの雰囲気
軽さに勝る特効薬は無いと言うけれど、470kgの車重の効き目は抜群。

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

出力を上げフレームを硬くしてサスペンションを自在に動かすという現代の車作りとは真逆に、タイヤ、サスペンション、フレームといった構造物が一体となってバネのようにしなる感じがします。

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

後輪リジットは当然に、細い単管を組合わせたショートコクピットが効いてるのかもしれません。
FR時代のクラシックフォーミュラの片鱗を随所に感じさせる仕上がりかなと思います。

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

そんなこんなで極楽音頭に浸り数時間と高回転で回してたらヘッドガスケットから水をチビりタコドライブからのオイル滲みで急所を特定の陣。

7のKUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

さてと、エンジンでもおろすかな😆

ロータス 757件 のカスタム事例をチェックする

7のカスタム事例

7

7

エンジンオーバーホール完了しました✨隅々まで手が入ってグリーンホッパーもご機嫌ピストン新しくの入れたんで慣らし500キロ4000rpm縛りで悶絶しておりま...

  • thumb_up 115
  • comment 33
2025/01/30 17:04
7

7

FordCosworth109Eエンジンリビルトクランクからシリンダーヘッドまで全て分解して各部のクリアランスが適正になるよう修正OHVでクロスフローと学...

  • thumb_up 115
  • comment 21
2025/01/20 07:22
7

7

10月に我が家に来てから1ヶ月間、丁寧にオーバーホールを済ませ復活したロータスセブン。とりあえず乗ってみてエンジンやミッションの具合を見ていこうと思うも早...

  • thumb_up 782
  • comment 48
2024/12/23 07:23
7

7

サーキット日和🌞久しぶりにマイフェアレディで朝駆けして至福ロータス、シェブロン、マーリンとジャガヲにヨーロッパ911Rといつもの雰囲気で素敵な塩梅でした7...

  • thumb_up 135
  • comment 12
2024/12/05 11:56
7

7

ロータス純度100%でセブンが完成しました。サーキット以外での公道復帰は実に30年ぶり。クラッチをミートした途端にスルスルと転がりだすタイヤにセブンの軽さ...

  • thumb_up 140
  • comment 14
2024/11/13 07:08
7

7

セブンが仕上がってきました標準サイズの履き替えでダンロップフロントとリアドラムブレーキOH足回りはバラしてグリス打ち替えして組み上げブレーキの組み上がりも...

  • thumb_up 104
  • comment 22
2024/11/03 20:06
7

7

友達にローダーを出してもらい7引き取りの図。もうハチャメチャにステキ✨はやる気持ちを沈めつつリフトに載せて。初めましてのドレスオフ。ひとまず動体確認。1発...

  • thumb_up 127
  • comment 20
2024/10/10 07:59
7

7

1962Lotus7S2ヒストリックのタイムピースを受け継ぎました。コーリン・チャップマンの流儀を守り仕立て上げられた美しいクラブマンレーサー。エンジンは...

  • thumb_up 118
  • comment 24
2024/10/05 11:04
7

7

とうとうマフラーを作ってしまいましたオールStainlessにしました。溶接がイマイチなんで鉄工場に持ち込んでアルゴン溶接してもらいます。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2023/06/10 18:00

おすすめ記事