ハイゼットトラックの車検・ハイゼットトラック・エアクリーナー交換・補強パーツ取り付けに関するカスタム事例
2020年07月14日 19時27分
さな。です。 チェイサーは車検切れのまま復活できませんでした。 ステゴンRKは売りました。 今はアルテッツァの赤クオリがメイン車です。 Utopiaという地元の仲間だけのチームやってます。 特に何をする訳でもなく車を楽しむだけのチームです🤤 首都高、C1雰囲気組。筑波山たまぁに、、ドリフトも軽く…🤔 浮上率少ないです、Twitterで活き活きしてます😎 Twitter☞@Utopia0501sana 仲良くしてください😇
(今回の作業は6月26日にやった物です)
ハイゼットの車検が6月いっぱい、せっかくなのでエアクリを GT CAR プロデュース社 のキノコ型に変えました。
吸気音が大きくなると説明にあったので期待してましたが、期待以上の【ヤル気】な音がして大満足です。🤗
ついでに同社のリーフアンダーバーも取り付けました。
結構重たい荷物を運ぶので何か変わればいいなぁと…
50km以上からのコーナリングが安定したような気がします。
この前、大雨の時に不意にケツが滑り出したことがありましたが、かなり安定した挙動で立ち直しが楽でした。
…いやヒヤヒヤしたけどね…😇
そのうちスタビライザー入れたいですね…クッソ高いけどw
あと割れてるフロントを変えました
せっかくだから黒とかにすりゃ良かった…
ということで無事車検合格でしためでたしめでたし🤗