アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例
2025年02月20日 12時18分
最近過激化する作業に対応する為に設備増設。
貧弱なコンプレッサーのタンクを30Lから80Lに増設。
それに伴い棚?を作成。
切り取ったパネル。
新しい鉄板でインナーパネル作成。
溶接ヤバすぎ。
んでアウターパネルも整形。
ビード削ってるけどだいぶ溶接慣れてきたけどまだちゃんと出来てないけどこれ以上深追いしたらヤバそうやし次の整備予定の車が入庫してくるまで時間もないのでこの辺で妥協。
角度付けるとわかるがツギハギしたパネル同士の面が均一じゃない。
少し陥没してる。
極力パテ少なく出来るようにと意気込んでやったけど難しすぎる。
プロの板金職人にリスペクトが止まらん。
リブがないとやはり強度が物足りない感じがしたのでリブも一応作成。
一枚の板からこういうのを叩き出すのも難過ぎてやはり職人へのリスペクトが止まらない。
まだまだSVXもCO7もサンバーもやる事山積みなのに次の整備予定の為の予備知識の為に購入。
ネットに情報がほぼないからどうなるかわからんけどカミングスーンですわ。