1シリーズ クーペのポンコツレーシング壮行会・友人の門出を祝う・ユーザー車検無事に合格⤴️💕・ダウンパイプドキドキ💓・シバタイヤ 200Rに関するカスタム事例
2025年02月12日 12時28分
気軽なコメントお待ちしております😊 コミニュケーションを大切にしたいので、動きがない方、フォロー•いいね稼ぎな方な感じの方は整理させて頂きます🙇♂️ 投稿を見ずのフォローなどは、こちらからはフォローバックしかねます。 内容が無いブログ、連投する人興味ないです。適当なコメント返す人もそれなりの対応します。 ◇所有車 2008年式 E82 BMW135i 2010年式 E51 エルグランド 2015年式 AUCJZ ゴルフ7 コンフォートライン
公私共にドタバタして、久々の投稿です💦
2/8土曜日
全国的に冷え切りましたよね。。
この日はポンコツレーシングの友人の門出で、どうしても京都に行かないといけない。。
会の中止は絶対にあり得ないんです😇
多治見から京都まで、名阪国道含めて、高速は寸断状態💦
下道で京都まで車で行くか、新幹線で行くか。。
うーーむ😇
昼までに京都に着きたいのと、下道の時間が全く読めないので。。
当日の朝8時の交通状況の判断で、新幹線をチョイス🚅🚄
名古屋駅はごった返しております💦
EX ICですぐ乗れるんだけど、家族もいるので窓口へ。。
インバウンド観光客が占拠し、窓口の列が動かない😭
なんとか新幹線に乗り、名古屋から京都まで30分。おビール🍺頂きます🍺🍻
ポンコツメンバーの友人達とそのご家族と無事合流😊
京都支部長、N55のDMEチューンやりまっせ!!
詳細打ち合わせが、結局出来なかったけど、過激にしておきますよ笑😍
年1に帰ってきた時に、335乗ったらびっくりするかも?🫢
そして、楽しいひと時を過ごしました😊
でも会長が、、最後のラーメン屋から出る手前で様子が。。
うちの子とたくさん遊んでもらって負担かけちゃったのかな。。
ごめんね会長😭😭
詳細は会長のCTをご覧下さい。。
心配する会長のお見舞い、、っと言っても家族以外会えなかったけど、会長が入院する病棟までは行き色々と祈りました。
2/10(月) この日は135iクーペの車検です。
スポーツ触媒とヘッドライトがかなり怪しいのでドキドキでした。。
この日の為に、コツコツと整備に励みます。。
ハイブースト仕様にしてしまったが故に、若干の失火が起きます。。
プラグのギャップ調整でバッチリ👌👍
フロントのBBS RI-Aはスポーク部分が若干はみ出るんですわ。。
スペーサーが固着してて外すのが億劫でしたが、頑張りました😊
ついでに、パワステオイル2Lを希釈交換と、ヘッドライトのロービームをLED化
ナンカン NS2-Rもそろそろお役御免状態。
年末にオーダー入れて、漸く入荷したシバタイヤ R23 200Rが入荷したので、R31スカイラインの聖地。R31ハウスでタイヤ組んでもらいました😊
Fr 225/40R18
Rr 255/35R18
うーん。新品タイヤの髭が、無茶苦茶気持ち悪い笑笑
熱が入れば、かなりグリップしますね!
はやくこれで振り回したいなぁ。。
でも冷間時とウェットはあぶねーす笑
調子こくと、交差点でハーフスピンします笑
さー、、、この車でユーザー初。。
事前には、テスター屋で排ガス濃度の確認もしておりCo HCはOK。
現場でももちろん問題なしで、排ガスはOK🙆♀️🆗
肝の下回り検査がドキドキ💓💓
うっし!!
適合、合格💮💯
ホッとしたので、そのまま車検場でDMEカスタムROMと各種コーディングを戻します😎
ご褒美にお昼はミシュラン店のお蕎麦を食べてちゃんちゃんです🥰
さー、、プライベートはあらかた片付いて来たので、BMcreW中部会の計画立てるかなぁ