SEのDIY・レストア・サンドブラスト・サビとの戦いに関するカスタム事例
2019年01月05日 15時02分
プロペラシャフトのスライドヨークのサビ落としと塗装しました。
気が向いたら明日ベアリング圧入します。
サンドブラストでサビ落とし。
ついでにリアサスペンションのアームのブッシュ交換。
こちらはローバル塗りました。
ピロが錆びてるけどインチサイズで車でも使えるのは高いのでどうするか悩みます。
2019年01月05日 15時02分
プロペラシャフトのスライドヨークのサビ落としと塗装しました。
気が向いたら明日ベアリング圧入します。
サンドブラストでサビ落とし。
ついでにリアサスペンションのアームのブッシュ交換。
こちらはローバル塗りました。
ピロが錆びてるけどインチサイズで車でも使えるのは高いのでどうするか悩みます。
関東のお仲間が春の訪れと愛車をアップされてて、なにより🥰しかし、旭川は、、、まだ、春は訪れませんえん。↓↓↓😂雨、雨、雪、、、チーン😵、、、な週末、、車庫...
ウエスト君、バッテリー弱ってたので、少し充電してエンジンを4ヶ月ぶりに始動。20秒ぐらい燃料ポンプ回してから、、、寒いので、めっちゃチョーク引いて始動しま...
今週はずっと風邪ひいたまま、マスクして、重装備で会社で仕事してましたが、、事務所にて無言でコツコツとCAD弄ってましたので、誰にも移して無い筈???です。...
お題で、半ケツw半ケツ探していて面白い客を忠別湖畔から乗せた画像ありました。右ワイパー根元に乗られwこちらの方です。信号待ちで、東川の街で降りられました。...
半顔だけ、撮るのって、、、車をメンテしてる時、比較用に撮影しとくのしか見つからなかったです。こちらは、車庫内で千切れたサイクルフェンダーのステーのチリ合わ...
2021年頃のウエストフィールドのフロントブレーキキャリパー。内部固着で分解清掃。内部のピストンが固着して外れず、かなり油圧を掛けて外した覚えが😅取り敢え...
いまのウエスト君のWEBER40DCOE151のセッティングですが、エマルジョンチューブがF16、エアジェットは200メインジェットは115アイドルジェッ...