1750のホーン鳴らないに関するカスタム事例
2021年10月10日 15時59分
気づいたらホーンが鳴らなくなっていたので、ステアリングをバラしたところ、ホーンの配線が外れ、ステアリングシャフトの中に落ちていました(泣)
菜箸を突っ込んで見たところ、20cm位中に落ち込んでるようでした。
とりあえず、ピックアップツールを発注しましたが、最悪、押しボタンで適当にスイッチを作ろうかと思います。
2021年10月10日 15時59分
気づいたらホーンが鳴らなくなっていたので、ステアリングをバラしたところ、ホーンの配線が外れ、ステアリングシャフトの中に落ちていました(泣)
菜箸を突っ込んで見たところ、20cm位中に落ち込んでるようでした。
とりあえず、ピックアップツールを発注しましたが、最悪、押しボタンで適当にスイッチを作ろうかと思います。
タコメーターケーブルを撤去しました。エンジン側のタコメーターケーブル接続箇所には、代わりにお手製の蓋をつけておきます。適当な径の耐油ホースをゴム栓で塞いだ...
ブレーキのエア抜きに難航しております。前後キャリパーをオーバーホールしたので、取り付けてエア抜きを行いました。キャリパーを割って中のOリングも変えたので、...