フェアレディZのs30z・240Z・本日もよろしくお願いします・愛車のある風景に関するカスタム事例
2020年10月21日 09時03分
皆様おはようございます☀
昨日の夜に撮った画像で朝投稿です🌄
私事ですが、今日2020年10月21日でカーチューン始めて丁度2年になりました⌛
色々小話書いちゃうと思うので、長くなると思うのでバックボタン推奨です📱↩️(笑)
スマホのアプリを見ていたら、このカーチューンのアプリを見つけて何となくダウンロードしたのが始まりでした📱
最初はFITを触っていたので、FITだけで投稿していました🚙
自分の誕生日に思いきってZで投稿を始めました。
自分は人見知りではない、むしろ真逆の人間なのでイベント事等は大好きな方なのですが、車のオフ会やミーティング等には殆ど参加しないんです。
参加したら、確実に他の車見て刺激受けて熱入って、自分のペースでカーライフを過ごせれないと思うので😅
参加するよりも、出先の駐車場で初対面の人と喋ったりする方が自分には合ってました✨
そんなタイプなので、カーチューンだとSNSで元気に動いてる姿を投稿出来ると思ったので、Zでも投稿始めるようになりました🚗💨
ちょこちょこ昔の写真を貼り付けていきます。
上の写真は直して貰ってからすぐの写真です🚗✨
昔の画質ですが、今の何倍もピッカピカ(笑)
嬉しくてずっと乗り回してました🚗💨
ハイオクが190〜200円時代です⛽
月のガソリン代なんかドエライ事になってました(笑)
これはZを直すはるか昔、親父が乗ってた頃のZです🚗
ライトカバー取っ払い、EVAノーズにアンダー同色ペイント。フェンダーは標準グレードに付け替えて叩き出し&2連ダクトと、Zがイケイケのギャル時代です(笑)
今見てもカッコいいと思うのは、完全に親父の血を引いてます😄
この写真から約20年後に自分がこのZをレストアに出して乗り出しました🚗⌛
このZもまさか1つの家庭に47年間も乗り続けられるとは思ってなかったかもしれません。
自分がこのZ見た時の衝撃は未だに覚えてます🚗⚡
「生涯乗る!」と誓って、現在まで乗り続けてます。
似たようなアングルで📱
残してた純正パーツを全て戻して直しました🚗
エンジンはノーマルでは満足出来なかったので、スピリットガレージ様で新規に3.1Lでフルカスタムして頂きました🔧🆕
この写真は最近のですが、14年間、外観の変更はタイヤ位ですね😅
全然変わってないです😁
過去車載せるの初めてかもですが、22〜28歳の頃はこの2台で生活してました🚗🚗
何をトチ狂ったか、足でセダンに乗りたくなってF50型のシーマを購入しました(笑)
まぁ快適な車で、後ろに乗りたいセダンというよりかは、自分で運転したいセダンって感じの、素敵な車でした✨
手放す前の最終仕様のシーマ🚗
基本純ベタが好きでしたのでこの仕様で乗ってましたが、今見るとアレですね😅お品が‥‥💦
お品がアレですね(笑)
シーマを手放す理由の1つなのですが、親がFIT3を買うとか言って、このFIT RSハイブリッドを下取りに出すと言ったので、程度も極上ですし、乗り換えのタイミングとしては良かったので、この車を引き取りました🚙🆕
写真は乗り出した最初の春です🌸
ノーマルらしく初々しいFITです🔰
これが2年目の春です🌸🌸
真面目だった人が非行に走った様な感じですね(笑)
親に「ノーマルで乗れ!」と言われて引き継いだ車両は一年で変わり果てた姿になりました🔧
これが今年の春です🌸🌸🌸
ヘッドライトフィルムの色が抜け、アンダーリップが追加され、お店に転がってた古いOZを履かせてました。
今はP1に戻してますが、現在の仕様です📅
Zでは、お店で色んな方とお写真取りました📱✨
模型屋さんのZと同窓会
SHINさんと。
ヤッさん(さん)と。
むぅむZ32さんと。
これはいつもです(笑)
改めて、一緒にお写真撮ってくれた皆様ありがとうございましたm(_ _)m
後は、新型Zのプロトタイプ発表日の投稿でまさかのピックアップ頂いたのも驚きました🚗✨
あの時は、あまり使わないスクリーンショットを撮りました(笑)
沢山のコメントありがとうございましたm(_ _)m
とても嬉しかったです😌
このカーチューンは、自分の日記感覚で使わせてもらってるので、いつも同じ駐車場での写真が殆どですし、たまに出先で撮った写真で投稿してる位です。
文章も対した事書いてないので、せいぜい奈良の天気位しか役にたってないと思います(笑)
ただ、奈良の片隅に半世紀近く前の車が元気に動いてるこの投稿を見て、懐かしんでもらったりして貰えたら嬉しいかもです📖✍
改めて、皆様ありがとうございます😌
そして、本日も宜しくお願いします( /^ω^)/ \(^ω^\ )