ファンカーゴのアーシングケーブル取付・DIYに関するカスタム事例
2024年10月29日 07時06分
機種変更したら前のが使えなくなりましたので、心機一転新たな気持ちでスタートです(^^) 彼此、30年以上AWに乗り続けています。 その間、色々なトラブルに見舞われるもなんとか維持してます。 ✴️このAWは漢のエアコンレス車両です。(元が競技車両だった為オプション装着されていませんでした)
何処にもお出かけしてないので。9月に奥多摩へ行った時の写真です😅
因みにウチのファンカーゴさんは3ヶ月に一度ハイオクガソリン(出光、旧シェル)を入れてます。
通常はレギュラーなんですけど、偶にハイオクにすると調子が良くなります。
偶々土曜日にガソリン満タンにしたんですが、丁度3ヶ月目だったのでハイオク満タン入れてきました。
因みにウチのAWさんはハイオク限定です。
超ブルジョワな子です😃
先週の日曜日、投票へ行ってからすぐさま、アーシングケーブルを取付していました。
実は以前にも取付ていたのですが、ケーブルに緑青が発生したので全撤去していました。
何気なく密林さんを見てたら、何故かアーシングケーブルが出てきたのでポチッと見てみたら、1000円ちょっとだった為本気のポチッとをして購入してしまいました。
ケーブルは5本入っていたけど、4箇所アーシングケーブルを接続しました。
しかも純正ハーネスの裏側を這わせる等して巧妙に隠してます😃
なので見えるのは、バッテリーマイナス端子の所。
ココはどうしても隠せない為見えてます。
オルタとヘッドを共用してます。
カバー内に隠れてますが、インジェクターのデリバリー固定部にもアーシングしてます。
こんな下の方を通してと😅
写真じゃ見えね〜って😆
スロットルボディにもアーシング。
更に見えないけど、ストラットの純正アースが落ちてる所にも1本入れてます。
4箇所だけだけど、セル(リビルト品交換済み)の周りも強くなりました。
あとはアクセルを強く踏まず、軽〜く踏むだけでスルスルと軽やかにスタートする感じになり、低速トルクが少し太った様な感じになってます。
その他はオーディオの音が良くなったような気もする?(左ドアスピーカーが逝き始めてるけど…)