ファンカーゴの洗車に関するカスタム事例
2019年08月05日 09時49分
30年前の車をしつこく乗り続けてるおっさんです。 ボディ補強迄しっかりやっていて、おそらく中古であれば楽に3台くらい買えてしまうくらいのお金がかかってます。 コンセプトはノーマルルックライトチューン。 自分で出来る所は極力自分で整備してます。 ★車を所有しておらず、未成年の方はフォローお断りします。 ルールを守れる方はコメント等お気軽にどうぞ。
ファンカーゴさんの洗車が面倒くさくて、キーパーラボさんへ投げ込みましたw
冬場に自分でダブルアクションを使ってポリッシングしてからのコーティングまでしたんですけど。
流石に暑過ぎて自分でやるのも危険な状況なので、キーパーラボさんなら作業環境も整っているし間違いないでしょうということで、土曜日に予約して本日作業にしてもらいました。
お金払ってエアコンの効いた部屋で待っていれば済むんですからこれ程楽な事はないですね。
重度の熱中症になると、冗談抜きに死んでしまいますから…。
本日施工してもらったのはピュアキーパーより少しお高い「艶パック」というもの。
流石に自分のになる前、あまり手入れされてなかったから、ルーフやボンネットはクリアが薄くなって艶ひけしてる状態(バフがけしたけど)だったので、艶パックでも完璧にテカテカにはなりませんでした。