1シリーズ クーペのしげさんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ クーペのしげさんさんが投稿したカスタム事例

1シリーズ クーペのしげさんさんが投稿したカスタム事例

2019年02月20日 22時13分

しげさんのプロフィール画像
しげさんBMW 1シリーズ クーペ

妻より「最後の車にしなさい!」と言われて購入した2008年の135i 最後の車ってことは思いっ切りイジって良いんだ〜 ポジティブ思考で楽しませていただいてます❣️

の投稿画像1枚目

NUTEC NC-900パワーカーボンリムーバー
直接プラグホールから液剤を注入しさらに1時間ほと浸け置きします
60,000キロ走行のピストンヘッドはカーボンで真っ黒に!
これがどれだけ落ちるのか…

の投稿画像2枚目

こちらが施行後の画像
カーボンで真っ黒だったピストンヘッドかピカピカ!
地金が見えてます!

の投稿画像3枚目

浸け置きした後に吸引した溶剤には剥がれ落ちたカーポンがビッシリ!
これで1気筒分です。N54は6発分になりますか相当のカーボンが剥離しました。

の投稿画像4枚目

そして最後にレーシングするとモクモクモクモク〜
WAKO’Sなど他のカーボン除去プログラムもありますが、燃焼室内に関しては最強ではないでしょうか?
施行後には同時にNC-202の施工でコーティング。
圧縮が回復するので新車時のトルク感が帰ってきます。
本当に体感出来る結果ですよ

BMW 1シリーズ クーペ336件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ クーペのカスタム事例

1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

先週ご臨終(の一歩手前)となったFRM御大がご復活成されました。依頼先によれば、FRM3でよくある(らしい)ソフトウェア破損を修正するだけで済んだとのこと...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/30 00:09
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

PCVバルブを交換しました。上が元々付いていた物。下が今回交換したアルミ製の物。燃料パイプを外して交換。交換して特に変化はありませんでしたが、今までエンジ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2024/06/27 21:00
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

10年以上乗ってます。

  • thumb_up 64
  • comment 6
2024/06/26 15:28
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

6/23日BMWE71X635iのtonyさん主催の日本平ホテルでのMTに参加😊日本平ホテルをバックにポンコツレーシングメンバーの総長と京都支部長とでのシ...

  • thumb_up 228
  • comment 65
2024/06/24 14:04
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

海を越えて遥々クルコン付きコラムがやってきました。舵角センサーを既存のものと入れ替えてアジャストの行程飛ばしを図ります。ワイパーレバーがリアワイパー付きの...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/23 17:42
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

6/15土曜浜名湖福田漁港へ2年ぶり1SR6(1SerieReihen6)のMTへ参加してきました😊中々予定が合わなかったり、車両トラブルに見舞われたりで...

  • thumb_up 209
  • comment 51
2024/06/16 11:33
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

皆さんこんにちは😃今日は車検も無事⁉️に終わり、CTの皆さんにも影響されツラをもっと攻める事にしました💦現在リアはこれでも当たってしまうので諦めますが、フ...

  • thumb_up 98
  • comment 20
2024/06/11 11:51
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

PIAASILENCIOXTRMSILICONEフロントガラスにガラコ等の撥水処理を行うと同時に発症するガガガビビリが解消しました。全ての元凶はフラットワ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/08 20:34
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

30~50キロといった街乗りの速度域で、路面の段差等を超えた際にフロントからコトコト音が(冬季から)聞こえる様になりました。手始めにジャッキで車体を徐々に...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/06 23:40

おすすめ記事

1シリーズ クーペの型式・モデル