ファンカーゴのファンカーゴ・ちょいシャコタン・昔の思い出・痛車・トヨタに関するカスタム事例
2024年03月24日 10時09分
乗りたての頃のファンカーゴをご紹介しようと思いまし。
今ではガングロで痛車姿で走ってるうちのファンカーゴですが、父から貰った時はどこにでも居そうなファンカーゴでした
車高調付いてサイドとリアだけケンスタイル装備
当時、オートバックスで売られてたよく分からんメーカーの深リムホイール
あと、チンケな純正マフラー(笑)
それ以外、外装で弄られてるところはなかったですね
昔はケンスタイルのフロントリップとファブレスのアイラインが付いてたんですけどね
フロントリップが割れた時に一緒に外したらしいです
リアはこんな感じでした
リアはかっこいいと個人的には思ってました
この姿に惚れてなのか初心者マークを付けてたからか、よく煽り運転されましたねw
僕的には前者だと思います🙃
リアはちょっと弄ってるな感あるんですけど、顔はもう 完全なド純正ファンカーゴw
しかも塗装ハゲハゲで今にも死にそうなオーラが凄い凄い
こんなんに乗りたい言うた自分(中学生の頃)が居るんで、責任もって乗るしかないですよね、このビッグウェーブに
来年には降りる!車検は通さない!
スバルのインプレッサに乗るんだ!言うてた自分が二年後にはこれ
一体、何があったんですかね(困惑)
この間、15万キロ達成したんですけど、降りる時まで何万キロ走るつもりなんですかねw
以上、2年前のファンカーゴ紹介でした