その他の秀人さんが投稿したカスタム事例
2021年02月02日 18時20分
キャロル360 今回はマフラー交換です。
以前 ヤ○オクで落札したマフラーの先をステンレスパイプを溶接して取り付けしました。
マフラー本体の錆びを落とし、耐熱スプレーで塗装!
当時の軽四では最新のメカニズム 水冷4気筒 リヤエンジン☺️
マフラーの先は細くても360ccなので大丈夫(笑)
もみじマークは 車が高齢車なので!
追い越し注意⚠️
2021年02月02日 18時20分
キャロル360 今回はマフラー交換です。
以前 ヤ○オクで落札したマフラーの先をステンレスパイプを溶接して取り付けしました。
マフラー本体の錆びを落とし、耐熱スプレーで塗装!
当時の軽四では最新のメカニズム 水冷4気筒 リヤエンジン☺️
マフラーの先は細くても360ccなので大丈夫(笑)
もみじマークは 車が高齢車なので!
追い越し注意⚠️
重い腰を上げて、ついにバッ直作業に取り掛かります。とりあえず、同様の作業やられている方の作業を参考に色々外します。バッテリー、バッテリー土台(写真の赤丸3...
※注意事項あります。mazda3は施錠解除した時点でスピーカーから常に微弱の電流が流れているそうで、TS-WX400DAのオートパワーオンオフ機能が使える...