X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例

2025年02月08日 22時19分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、今日と最近は風が強い日が続いています。

今日も仕事だったので、おクルマのほうはダンマリ。

仕事の繁忙期なので、乗る機会が減ります。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

乾いた風のためガレージの換気用の開放型小屋裏とパッキンとシャッターから砂塵が屋内に入り込んでいました。

ボディに薄ら埃が付着していましたが、気を取り直してとりあえずニワトリ。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ガレージのリビングは、法令で定められている24h換気システムが常時回っています。

ガレージ駐車室はクルマやバイクが揮発性燃料を積んでいるので、夏の酷暑等は完全密閉は非常に危険です。

そのため自然循環ができる小屋裏と基礎パッキンは、万が一の燃料漏れからの揮発、火災リスクを防止します。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そういえばサービスファクトリーから1年前に施工したガラスコーティングの定期メンテナンスで入庫の案内が届きました。

表面の汚れ落としや部分的な再施工がオススメなのだとか。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

室内保管のため全体的に状態は非常に良いです。

唯一の雨天走行は箱根ターンパイクの霧雨(濃霧)が1回。ワイパーはこの時以外使ってません。

振り返ると洗車は1年間で4回?程度でした。

そのためコーティングのメンテナンスは必要か懐疑的です。

またクルマを預けるのがとても面倒。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ウォータースポットもなし。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ヘッドライトもくすみはありません。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

カーボンファイバーも問題なし。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

クロームも樹脂系も平気。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コーティングの証明書と一緒に納品されたメンテナンスバックの中にクリーナーが入っています。

汚れ落としとコンパウンド成分のようです。目視で手入れが必要なところは自分でもできそうです。

他力メンテナンスは折りを見て入庫しようと思います。

X6 Mのガラスコーティングメンテナンス・G'ZOX・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
BMW X6 M F86167件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

昨日、今日と最近は風が強い日が続いています。今日も仕事だったので、おクルマのほうはダンマリ。仕事の繁忙期なので、乗る機会が減ります。乾いた風のためガレージ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/08 22:19
X6 M F86

X6 M F86

関東エリアも雪がちらほら。風はビュービューでかなりの寒さです。風邪注意ですね。配偶者に買ってきてもらった「成田山新勝寺」の交通安全お守り。隣のアクリルのお...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/02/06 07:18
X6 M F86

X6 M F86

昨日も仕事でしたが早めに切り上げてから少しだけ近所を走りました。モールの立駐は直下への照明効果で映えます。ホームライトを点灯してのフォト。左右ダクトの未塗...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/02 08:17
X6 M F86

X6 M F86

今日は貴重なリフレッシュ休暇(1日)頂戴し、ロングな駆け抜け。朝5時前には起床。日頃からの体内時計が反応して必ず目が覚めます。出発したいところですが、ガレ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/01/26 21:17
X6 M F86

X6 M F86

最近あんまり走っていません。数ヶ月前に買った純正のブローバイホース。クランクケースから発生したブローバイガスをインテークマニホールドに循環させて燃焼させる...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/01/26 07:12
X6 M F86

X6 M F86

朝になるとさすがに冷え込みますが、夜でもガレージ屋内は気温10℃程度でまだ薄着でもいけます。先日、大量買いしたGONESHのペーパータイプの芳香剤。1枚3...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/01/23 07:36
X6 M F86

X6 M F86

週末は休日返上の仕事三昧。家でも会社でもサクサクと終わらせて早めにガレージへ。週末になると決まってココのベンチで酒を飲みながらのクルマのお掃除。ガレージで...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/01/20 07:20
X6 M F86

X6 M F86

夜な夜なタイヤコーティング施工気温10℃コーティングのアプリケーションはカインズホームの塗り込みスポンジが便利です。絶妙なアールが効いていて、厚さも申し分...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/01/15 12:50
X6 M F86

X6 M F86

クルマの携行品(メンテナンス用品)等を整理。長年使っているニワトリ🐓。クルマの埃や砂塵を払うのに使います。このニワトリ自体もメンテナンスが必要です。方法は...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/01/14 12:53

おすすめ記事