その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例

2020年03月11日 22時02分

こーヤンのプロフィール画像
こーヤンマツダ その他

23年モデル、CX-8エクスクルーシブモード/ロジウムホワイトプレミアムメタリック納車待ち中 今乗ってるCX-8プロアクティブ/ソウルレッドは12月10日に下取りに出しちゃうので3月の納車まではMAZDA2の代車で4ヶ月我慢ですが、今から春が楽しみです😊

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

西日本縦断旅行

3月4日の夜から3月10日の旅程で大分の実家帰省ついでに西日本縦断旅行を楽しんできました🚗💨
総走行距離2984km‼️😱😅😁

行き先は思いつくまま気の向くままで決めつつあちこちに行って楽しんできました。

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回の愛車コーディネート😁
タイヤホイールはオフロード&スタッドレスから純正に戻して、600LのTHULEルーフボックスには旅行荷物いっぱい積んで三列目は倒して愛犬二匹と息子のプレールーム化‼️

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

総走行距離2984km‼️

南紀白浜/三段壁の展望台からの眺め

南紀白浜/三段壁の洞窟からの眺め

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

南紀白浜/三段壁観光の後とれとれ市場で朝食😋

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

とれとれ市場/年齢的に朝から生物どっかりはちょっと厳しかったので😅焼き物、煮物系メインで😁
家族で突き合いながら朝食を楽しみました。

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とれとれ市場/海産物販売エリア…超広いっ!

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

博多に移動途中の和歌山県/紀ノ川SAで頂いた和歌山ラーメン🍜醤油豚骨で美味しかった😋

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

翌日お昼頃博多にようやく到着したので、博多元気一杯‼︎さんで頂いた豚骨キクラゲチャーシューラーメン🍜娘が美味しい美味しいと喜んで食べてました!

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

大分の実家から佐伯まで遠征して頂いたお寿司🍣
流石お寿司で有名な佐伯だけあって、東京とはネタが全然違って馬鹿ウマ😋でした👍

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

大分の実家から島根県に移動して出雲大社へ!流石日本一の注連縄!圧倒されました。😲

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

迫力の注連縄ドアップ‼️

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

出雲大社参拝後正門前のそば処田中屋さんで頂いたおろち割子そば三段
山葵がわりと言われてる激辛の大根おろしを乗せて頂く割子そばで、とても美味しかったです😋

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

出雲大社から穴道湖そばにある玉造温泉でひと休憩

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

移動中、愛車CX-8の二列目シートで娘に覆いかぶさって寛いでる愛犬テラ🐕😅

その他のMAZDA・CX-8・DIY・ロングドライブ・西日本縦断旅行に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

締めは…東京に帰り着いて早々、前回買ったデジタルインナーミラーがダメダメだったので新しいのを買って再取り付けの風景😅
スモークが入ってるリアガラスなので外付けしたかったけど配線が超めんどくさいのと車内取り付けでも新しいインナーミラーのリアカメラだと問題なく昼間の映像がクリアに明るく見えたので車内取り付けにしました。
前回買ったMaxwinのMDR-C007B2は夜の映像は抜群なのですが昼間の映像が暗すぎて使い物にならなかったので、PORMIDOのPR996に変更!
Maxwin に比べると夜の防眩効果は若干劣るものの、昼間の画像がクリアで全体的な露出コントロールバランスが良く、これなら使えそうです!👍👍

マツダ その他975件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

友人が診断機購入したとの事で、新車時から症状がある停車時のスピードメーターピクピク動く件を見てみました。モチロン故障メモリーなし右前だけ車速拾っている事が...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/20 13:11
その他

その他

オーディオシリーズ一旦最後になるのは、スコーカーの交換です。rockfordのp1328cmの制約上セパレートの選択少なく、rockford組みたい自分と...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/08 21:29
その他

その他

画像お借りします。サブウーファーに続きツイーター交換作業となります。ミッドとツイーターはrockfordを入れたいと言う拘りがあるので、ツイーターはR1T...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/05 06:14
その他

その他

バッ直の続きです。アンプはkickercxa400.1です。接続するのを接続していくだけです。今回箱を作る気力は無かったので、TL7T82(46TL7T8...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/03/23 13:16
その他

その他

重い腰を上げて、ついにバッ直作業に取り掛かります。とりあえず、同様の作業やられている方の作業を参考に色々外します。バッテリー、バッテリー土台(写真の赤丸3...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/03/21 21:37
その他

その他

※各ページ画像お借り致します。メモ書きの勢いで書いてるので、少しずつ修正していきます。チューンアップウーファーのゲイン調整が使えないので、本格的にサブウー...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/03/18 20:22
その他

その他

※注意事項あります。mazda3は施錠解除した時点でスピーカーから常に微弱の電流が流れているそうで、TS-WX400DAのオートパワーオンオフ機能が使える...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/03/07 20:54
その他

その他

走行距離も126702kmとまぁ走っているけど、未だにオイルを推奨の0w20どーなんだろって思いながらゴールデンeco7と5w30のゴールデンを入れてまし...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/18 12:13
その他

その他

エンジンカバーの吸音材(シンサレート)がボロボロなりすぎて廃棄したんですが、そのままでも良かったんですがなんか良い吸音材ないかなって調べたらありました。色...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2024/12/30 10:45

おすすめ記事