X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例

2025年01月05日 08時32分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

子供の冬休みの宿題(書き初め)に便乗して、自分も筆を取りました。

昨年に引き続き2回目の悪戯です。

非常に汚い字ですが、まあまあの出来⁉︎

普段、デジタルツールばかりでメモ程度しか字を書かなくなってきているので、漢字が読めても、ど忘れして書けなかったりで恥ずかしいときがあります。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

年末のオイル交換で、サービスファクトリーのSAとクーラントの話をしました。

オイル交換と同時にリフトアップした際に車両下部から目視でクーラントの漏れをチェックしてもらいました。

結果、一切の漏れはなく正常でした。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1ヶ月前に自分でMAXの少し上まで入れたLLC。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

点検するとMAXの位置のジャストに減っています。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実はこれは異常ではないそうです。

個体差があるもののS63エンジンは補器系の冷却を含めると、10個ものもラジエーターを備えています。

MやAMG等のハイパフォーマンスモデルは各ラジエーターやエンジン本体の冷却経路は相当な長さになり、作動時と冷間時のクリアランスが大きいとのことです。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

乗車後にエンジン停止すると、ECUが一定の温度に下がるまでウォーターポンプとともにクーラントを循環させて冷却させています。。

時間にして短くても10min以上は動いています。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホースを掴むと、クーラントを圧送しているのがわかります。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

LLCは入れ過ぎも問題だそうです。

入れすぎると内圧が上がり過ぎて内部のパイプから車両の外に排出される仕組みになっているそうです。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

冷間時にMAXジャストのレベルにおいてエンジン始動。

約1分間のアイドリング経てからキャップを開けると、水位がMAXを超えて上がっています。

これまではどこかで漏れているのか、途中で燃焼したのかと疑っていました。

エンジン始動によりタンクより先の補器系やエンジン側に送り出されていたクーラントが循環し内圧が上がってきたところで水位は上がりもとに戻るため、これで正常とのことでした。

キャップはエンジンが始動すると直ぐに内圧が掛かるようで、キャップを外す方向に回していくと、ポンっと気圧が抜ける音がします。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

また夏季と冬季では冷間時の膨張率が異なるそうです。

日常的にMINを下回らなければ問題ないとのことです。

クーラント不足の警告灯が出る水量はタンクが空に近い残量とのことでMINを下回ってもかなりのマージンがあるとのことでした。

LLC自体は液色が変化せずに、不純物等が混じっていなければ、10万㌔走行まで交換不要とのことです。それよりも濃度の変化のほうが重要なのだそうです。

やはりプロフェッショナルの意見が参考になります。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

子供の宿題をコンプリートしてから、近所のイオンモールにF86で買い物にきました。

年越しは皆、帰省モードでガラガラになっていましたが、今日はいつも以上の賑わいです。

いつ何時もドアパン/スクラッチ警戒で、入口から離れたところに駐車。

このクルマはとにかく、長さも幅も横綱サイズなので特に気を使います。

X6 MのS63B44B・クーラント・メカニック談話・立駐は映えるに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最近はそんなに寒くないので、サンルーフを開けて走行し、S63エンジンのV8の咆哮を愉しんでいます。

BMW X6 M F86166件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

関東エリアも雪がちらほら。風はビュービューでかなりの寒さです。風邪注意ですね。配偶者に買ってきてもらった「成田山新勝寺」の交通安全お守り。隣のアクリルのお...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/02/06 07:18
X6 M F86

X6 M F86

昨日も仕事でしたが早めに切り上げてから少しだけ近所を走りました。モールの立駐は直下への照明効果で映えます。ホームライトを点灯してのフォト。左右ダクトの未塗...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/02 08:17
X6 M F86

X6 M F86

今日は貴重なリフレッシュ休暇(1日)頂戴し、ロングな駆け抜け。朝5時前には起床。日頃からの体内時計が反応して必ず目が覚めます。出発したいところですが、ガレ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/01/26 21:17
X6 M F86

X6 M F86

最近あんまり走っていません。数ヶ月前に買った純正のブローバイホース。クランクケースから発生したブローバイガスをインテークマニホールドに循環させて燃焼させる...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/01/26 07:12
X6 M F86

X6 M F86

朝になるとさすがに冷え込みますが、夜でもガレージ屋内は気温10℃程度でまだ薄着でもいけます。先日、大量買いしたGONESHのペーパータイプの芳香剤。1枚3...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/01/23 07:36
X6 M F86

X6 M F86

週末は休日返上の仕事三昧。家でも会社でもサクサクと終わらせて早めにガレージへ。週末になると決まってココのベンチで酒を飲みながらのクルマのお掃除。ガレージで...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/01/20 07:20
X6 M F86

X6 M F86

夜な夜なタイヤコーティング施工気温10℃コーティングのアプリケーションはカインズホームの塗り込みスポンジが便利です。絶妙なアールが効いていて、厚さも申し分...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/01/15 12:50
X6 M F86

X6 M F86

クルマの携行品(メンテナンス用品)等を整理。長年使っているニワトリ🐓。クルマの埃や砂塵を払うのに使います。このニワトリ自体もメンテナンスが必要です。方法は...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/01/14 12:53
X6 M F86

X6 M F86

お肉やお野菜等を買いにチョイと駆け抜け、ベイエリアのスーパーマーケットに。黄昏カラーの空が綺麗です。だいぶ日が伸びたような気がします。国際展示場で年に1度...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/01/13 08:04

おすすめ記事