人気な車種のカスタム事例
自作カスタム事例5,675件
当たる所はしっかり叩いて処理🔨この伸びがデフ無しでもちゃんと車を前に進めてくれてグッド👍友達に乗ってもらい外からの音撮ってみました🫰気持ちいい音しますね😌
- thumb_up 78
- comment 2
ステアリング交換したいけど、エアバックは外したくないし、エアバック対応は高価なので、作ってみた。流石に径は小さくなんないな😖
- thumb_up 73
- comment 4
久しぶりに脚の仕様変更しました!やった事はバネレート変更✌️中古で長いバネを買いこうして……完成※色は適当です錆止めフロントを前より5mmほど落とせて乗り...
- thumb_up 92
- comment 0
1時間自由をいただけたぞ~リアアンダースポイラーの下地を塗り分け!何処からともなく攻めてくる蚊に刺されても気にせず作業!!スプレーくらってボディに張り付い...
- thumb_up 86
- comment 2
ユメワダチ製リアアンダーTYPE-ZEROついに完成し、装着!これが欲しかった☆中身の塗り分けは必要だなお尻が長く見える!
- thumb_up 101
- comment 5
図工の時間『リアアンダースポイラー製作』ネジはパテで固定してあります。水研ぎでちょっとしたところはごまかします☆白サフで下地が透けなくなるまで塗装すればメ...
- thumb_up 70
- comment 0
図工の時間『リアアンダースポイラー製作』3時間目全体的にパテを盛り凹みを修正します。削り出したものこちら!凹みはほぼ無くなり、サフを塗れます!サフで塗装し...
- thumb_up 78
- comment 0
フェイスチェンジ!!マットブラック化!とりあえず初めてのことなのでグリルとエンブレムだけマットブラックにしました!最後にグリルを戻す時取り付けのネジが中折...
- thumb_up 60
- comment 2
リアハンガーポールをDIYやっぱり既製品は高いので既製品を参考にホームセンターをうろちょろ。2000円ちょっとで作れました!強度もあるし満足!!
- thumb_up 67
- comment 0
ダクトにLED装着センターダクト外しバラします、赤丸のツメを押さえ分離します50503chipSMDSky自作LEDダクトに取り付け組み立てますアルカンタ...
- thumb_up 55
- comment 0
図工の時間『リアアンダースポイラー製作』2時間目FRP施工はてのとどく範囲で。剥がしてから余分な場所をカットすれば土台が完成。後はての入らなかった場所にF...
- thumb_up 84
- comment 0
図工の時間『リアスポイラー製作』タイヤが終わって、暇なのでお盆にやろうと思っていた計画を実行に移す。形はできたから、後は隙間を埋めるか空けるかだな~⤴️
- thumb_up 66
- comment 0
車検に向けてブーツ交換ついでにリアスタビリンク自作調整式完成😄ブーツが少し大きいけどこれで幸せに...💘頑張って取り付け😆😇無駄な努力に🍻純正でもギリギリ...
- thumb_up 134
- comment 4
某ナンバーデリート1万以上するし、そこのパーツ使ってないしで、ナンバーデリート自作しましたタ◯ヤのプラ板製です割と違和感ないかも
- thumb_up 71
- comment 2