人気な車種のカスタム事例
100均 DIYカスタム事例350件
プチセンターコンソール(DIYシガー分岐とスイッチ以外は全て100均で揃えまたし。内側もレザー貼れば良かったなードリンクホルダートレイも黒があれば良い感じ...
- thumb_up 44
- comment 2
安くイメチェンしたく100均で油性のホワイトマーカー買って時間の限りってみた!タイヤ付けたままは塗りにくく垂れたから、明日はめんどくさいけどジャッキアップ...
- thumb_up 51
- comment 2
DAISOで今年初のひらめき~♪「壁ピタ」ってな商品でラップのホルダーみたいだね(笑)そのまま仮付けしたら、少々大きいんだよね(^-^;取り敢えず横方向を...
- thumb_up 199
- comment 4
昨日購入した100均の断熱シートをスカポンのフロアに敷いていきます(^q^)まずはささっと内装を分解して…オーディオ系の配線達とこんにちはします(笑)エア...
- thumb_up 144
- comment 21
ガレージ内の充電器周辺をイメチェンしました。今朝までは100均のコルクステッカーでしたが、100均の色んなアイテムを使って車種入りボードと充電ポイントステ...
- thumb_up 42
- comment 7
暇つぶしにドア外ピラカーボン調シートを張替えしました。前は貼った感ありありだったので今回はゴムの隙間に全部入れて見た目良くしました。しかし…1年半前に貼っ...
- thumb_up 93
- comment 15
無限MUGENスポーツペダル&スポーツマット100均の鉄板風シートでフットレストをDIYでいい感じに変身❗️❗️❗️さり気なく、LB★のエアーフレッシュナ...
- thumb_up 92
- comment 2
皆さん、お疲れ様です!自分は最近、車高調のためにちょっとずつ貯金してるわけなんですが、なんせお金がないので弄りたいとこがあってもなかなか弄れないので、皆さ...
- thumb_up 250
- comment 6
皆さん、こんにちはッ😃✋今日は仕事が早く終わったんで帰ってから100均アップリケを貼りました😆ちょっとバランスが悪いな😅まぁいいや😁アップリケの写真だけじ...
- thumb_up 182
- comment 12
ディフューザーを作って見ました!制作費200円ですw😂単体だとイマイチなのでF1マーカーを購入しました😁届き次第付けてみようと思います👍これにカーボンシー...
- thumb_up 193
- comment 4
今日は雨が降っているので、車内のお手入れしてます(^ν^)ダッシュボードやらインパネ周りを拭き拭きしてたら、そういえば!100均で買ったカーボン柄シートが...
- thumb_up 57
- comment 0
100均弄りネタ紙を挟むクリップを使って簡単ボディー補強しました👴スポット溶接の間隔の間にクリップをはめる感じにします。要はクリップをはめて鉄板と鉄板の密...
- thumb_up 57
- comment 10
デイズにはフットレストがないので100均商品で自作準備するのはドアストッパー、両面テープ、面ファスナーの3つドアストッパーの個数は好みの高さがあるので、そ...
- thumb_up 50
- comment 1
黄ばみ取り前黄ばみ取り途中途中経過黄ばみ取り後黄ばみ取り後黄ばみ取り後使ったもの100均で買った激落ちくんのメラミンスポンジ水仕上げのキイロビンGOLD
- thumb_up 50
- comment 3
やってみたんだけどイルミネーションじゃなくただの照明だね(´・ω・`)シヨボ-ンこれはどうかな?なかなか明るいよ(^○^)問題はバックの時クルマから降り...
- thumb_up 74
- comment 2
100均(セリア)のカーボン風シートです1枚30cmx30cmけっこう厚手で表面もザラッとしていますキャリー君の…何パネルっていうんだろ?センターパネル?...
- thumb_up 64
- comment 4
リメイクシート第二弾はダッシュボードに貼りました‼️R面が多くて作業はややてこずった。。紙製なので濡れないようにしないとね(笑)
- thumb_up 56
- comment 6
いわゆる100均チューンです(`•ω•´)バイアステープは高いっす(´-ω-`)薄いカード等でヒモを入れ込んだらこんな感じになります。仕上がり、見た目はバ...
- thumb_up 52
- comment 6
塗装の乾き待ちの間に、愛車ハイエースのピラーにカッティングでDIY☆ダッシュ、ドアパネルが黒なのにピラーがグレーなのがずっと気になってたので!やっちゃいま...
- thumb_up 74
- comment 8
今日は妹の車のタイヤ交換と自分の車にリアエアロとサイドステップ自作からの取り付け行いました。あとオイルクーラーダミーホースも太い給油ホースに変えました。リ...
- thumb_up 77
- comment 4
敢えて外観は何もいじらず、ストックの素材の良さを楽しんでます。買った時からある傷等もそのまんま。内側からロック外して開閉ボタンを押さないと開かないスライド...
- thumb_up 35
- comment 4
空いた時間に作った、コンソールボックステーブル(笑)部材はオール100均(笑)車内で食事やタブレット置くのに作ってみました( ̄▽ ̄)
- thumb_up 69
- comment 2
昨日作ったマッドフラップがちゃんと泥除け(雪よけ)として機能してます。これでリアバンパーへの雪の入り込みとサイドのタイヤ後ろのとこに雪の塊がつかなくなるー...
- thumb_up 77
- comment 2
この間から作る作ると言っていたマッドフラップ!!完成しました。それでは製作工程を。。。あ、マフラー戻しました。いろんな100均まわって鉄板風シートと金具と...
- thumb_up 67
- comment 5