人気な車種のカスタム事例
ドラレコ取付カスタム事例2,234件
ドラレコ取り付け行いました。前後のモデルです。ヒューズから電源取ろうとしたら、ヒューズ取り出し電源のヒューズが割れてて使えませんでした。なのでETC裏から...
- thumb_up 126
- comment 0
DIYを嗜む友達にお願いして、ドラレコの配線を組んで頂きました!ヒューズがいっぱい!みんカラの先人の知恵を参考に接続🔌内装を剥がして配線が目立たないように...
- thumb_up 63
- comment 4
昨日、購入したドラレコの取り付け作業完成です♫以前のものより綺麗かも4kだからか?Rさん、これが黒い出っ張りカバーを外した画像です♫(みんカラより借りまし...
- thumb_up 67
- comment 8
初の新型フェアレディZです!何を付けたのかすら覚えてなくてパッケージも撮り忘れ!取り敢えずミラー型ドラレコみたいです笑暇な時は撮る車も少ないし忙しい時は時...
- thumb_up 46
- comment 0
SABに来ています。というのも、2019年に取り付けたドラレコの電源が入らなくなりまして、自分で確認出来る事といえばヒューズくらいしなく、本体のヒューズも...
- thumb_up 126
- comment 9
昨日の夜貼ったのにさっき出かけようと思ったらもう取れてたんだけど…これじゃダメなら何で貼り付ければいいんだ😢私が知ってる車に使える強力両面テープこれしか知...
- thumb_up 118
- comment 10
GKUのM9ってミラー型ドラレコ付けました結論からして当たりでした。おすすめできます他車や人の認識、車線逸脱警報や前車発進を教えてくれたり機能が盛りだくさ...
- thumb_up 45
- comment 0
足車のムーヴも念の為にドラレコ取り付けです。後ろも取り付け〜昔の車はルーフトリムが起毛じゃないから貼り付けできるからめっちゃ楽でした(笑)USB端子とET...
- thumb_up 46
- comment 0
今日は早朝から予定があって有給をもらっていたのに、不運でキャンセルせざるを得ない状況に…って事で、役所に行く前に家に転がってたドラレコを急遽取り付ける事に...
- thumb_up 90
- comment 0
夕焼と楓がいい感じ🌆ドラレコを付けたので確認がてらドライブをしました。最近少しですが、秋を感じます🍁ちょっと古い型ですが綺麗に映ります✨地域猫😺シャランち...
- thumb_up 75
- comment 0
なんか書くことないかな〜って思ってるんですが、これと言って触ってないので無いんですよね。とりあえず朝飯買いにフラっと出たので1枚。そういえばドラレコを変え...
- thumb_up 67
- comment 0
ドリンクホルダー増やしてみました!専用品なだけあってぴったり馴染んでよかった✌🏻あとは長持ちしてくれることを祈ります!そういえば、お盆休み中にドラレコもつ...
- thumb_up 71
- comment 4
ドラレコ自分で取り付けた時の様子です。トータルで2時間ぐらいかかりました。コムテックZDR-035です。リアのハッチへケーブルを這わすのにひと苦労。リアケ...
- thumb_up 69
- comment 0
ラパンいつしかのシトロエンHトラックとの2ショット!いつの日か手に入れたドラレコ!念願のリアカメラ付きです!(((o(*゚▽゚*)o)))安かった笑配線作...
- thumb_up 160
- comment 0
こんにちは昨日からお盆休みになりゴルフにドラレコ取付前オーナーさんが付けていたドラレコが調子悪く使い物にならなかったので替えましたリアもフロントリア共にな...
- thumb_up 76
- comment 2
ドラレコを新しく付け替えました・:*+.\((°ω°))/.:+9年前に買ったKENWOODのドラレコからユピテルのドラレコに交換。リアカメラ📹リアから車...
- thumb_up 45
- comment 0
皆さんこんにちは😃昨日から少し早いお盆休み頂きました。暑いけど弄り決行ドライブレコーダー取り付けました。作業に夢中で途中写真撮るの忘れました。フロントリア...
- thumb_up 95
- comment 0
皆さま、こんばんは🌇😊本日は、ピカピカレインの未塗装樹脂コーティングをやってから、届いたユピテルのリア専用ドラレコの設置に挑戦しました…🧐改良前のデジタル...
- thumb_up 92
- comment 0
Amazonプライムデーで定価の8000円OFFで買えました。なるべく純正のミラーとデザインが近い物で純正ミラー付け替えのドラレコを探していたのでタイミン...
- thumb_up 68
- comment 0
昨日の事ですがホイール:WILDBOARSR+タイヤ:ジオランダーM/T2157016背面も含め5本とも交換です😊鉄チンぽい感じのアルミホイールと、MTタ...
- thumb_up 136
- comment 0
昨日配線作業をやったデジタルミラー兼ドラレコの本体を取り付けた。取り付けたのはhigashiのhm-030。格安ドラレコの中でもいいんではないかとギャンブ...
- thumb_up 61
- comment 0
やっとドラレコを装着。記念にちょっとドライブしてきましたこれで万が一の時も安心です😁そして、ドラレコと同時にUVカットのクリアフィルムを全面に貼ってもらい...
- thumb_up 107
- comment 0
ドラレコってあんま好きじゃないんだけど。。。とりあえず取付てみました(^^)そんな訳でブログの方更新しました!!!!http://matoimatoi.b...
- thumb_up 100
- comment 0
今日は、前車から取り外したドラレコを息子のロードスターに取り付けをしました!まずは、電源を取ろうとシガソケを探し回ったんですがセンターコンソールには無し…...
- thumb_up 67
- comment 0
夏の暑さにやられてウインドディフレクターに取付けていたリアカメラが取れてしまったので新たにビートソニックを購入取り付けてみましたヾ(^v^)k
- thumb_up 73
- comment 2
ミラー型ドラレコ取り付けました。配線がうまく出来るか不安でしたが、わりとスムーズにいきました。しかし、中国製商品の日本語フォントのダサさが気になる・・・。...
- thumb_up 48
- comment 0
そういえば念願のドラレコを付けました!!!お世話になっている方に手伝ってもらいました。内装を外すのがおっかなびっくり、、、。フロント周りはおまかせして、、...
- thumb_up 165
- comment 12
全国的に酷暑になった週末、夕方の気温低下を狙ってドラレコとETCを取り付け。ハザードの一次側から常時電源(ドラレコ駐車監視電源)、ACC2の二次側からAC...
- thumb_up 58
- comment 3