人気な車種のカスタム事例
自家塗装カスタム事例4,878件
走行6万キロのポルテを貰った😀仕事が忙しくてレース活動も出来てないが、車は好きなので触ってたいんよね。そんで、そうゆー時はDIYするんですわ。D(どーなっ...
- thumb_up 70
- comment 0
頑張って仕上げてたブツがやっと完成したので、我慢できずに真夜中に取り付け🤣して朝にパパッと撮ってきました!コレじゃわかんないかもwwwどうでしょう?ってそ...
- thumb_up 151
- comment 8
皆さんお疲れ様です🙇🏻いつも良いねやコメントありがとうございます😊写真は先月末社員旅行での1枚📸⬇は今月のオフでお会いした旦那さんとのツーショット✨やっと...
- thumb_up 153
- comment 4
本日はコレフロントウィンカーが水滴入って曇ってしまったのでバラすついでにインナー塗装普通のシルバーと悩みましたが、どうせリフレクター効果はないのでオレンジ...
- thumb_up 224
- comment 1
完成したこのリップスポイラーを取り付けます🤗フロントから斜めから横から取り付けた感想ですが、ちょっと幅が広いのかな?って感じでしたが、いい感じに取り付け出...
- thumb_up 71
- comment 5
夜勤終わってさあ帰ろうとした時にふと、、、💡今日日中フリーだなぁと!てことは今日しかない!と思い立ち、速攻サイドステップ取り外して綺麗に!明日台風の日で大...
- thumb_up 119
- comment 15
50プリウスあるあるみたいですが、親父がCピラーのクリア剥げをどうにかしたいとの事で…簡単に外せましたので…1本200円のナフコスプレーで十分笑笑素人クオ...
- thumb_up 172
- comment 4
先日EZOistに参加してきました😊結果はベスト・オブ・カラー賞を頂きました✨EZOistの為に塗ったようなもんなんで受賞出来て良かったです🎶初の屋内展示...
- thumb_up 232
- comment 5
自分MR-Sのこの部分がプラスチック感が強くてあまり好きじゃないんですよね〜とゆうことでバンパーえお外して取っ払ってやろうかなとwバンパーを外すといろいろ...
- thumb_up 73
- comment 0
みなさまこんばんは😊今回はガラッと車両の色を変更しました!ペンズオイルNISMOをイメージとしたカラーリングで、最高の仕上がりです😊まず、ガラス周りやラン...
- thumb_up 116
- comment 18
タントのサイドフラップが仕上ってからこちらのフロントのリップスポイラーを仕上げている私であります😙2分割タイプのものでしたので1本モノにします。がしかし、...
- thumb_up 70
- comment 0
塗ったりました。やったりました。JAOSスキッドプレートⅢ装着してる方はチラホラ見ますが、塗ってる方は居なかったのでやってみました。賛否ありそうですが、い...
- thumb_up 93
- comment 2
9月3日のEZOistの為に磨きや細かいパーツの取り付け頑張って作業してます😀とりあえず見せれるくらいにはなってきたので良かったです😂ずっと憧れてたバーチ...
- thumb_up 183
- comment 0
今日は朝から小ネタを仕込みました!塗装したバルブキャップ装着です✨️センシュアルレッドマイカの塗料が使い切ってしまってたようで、買いに行くのも面倒だったの...
- thumb_up 101
- comment 0
524さんとのコラボ第2弾✨2回に分けて出そうと思ってたのですが524さんが1回でほとんど出しちゃったので、スマホクオリティの画像で🤣コンケイブカッコええ...
- thumb_up 150
- comment 12
どもども、おこんにちは。出勤前のひと仕事👍リップのウレタンクリアが硬化したのでうりゃー!っと削りますそしたら液体コンパウンドからの〜プラチナコンパウンドひ...
- thumb_up 85
- comment 6
久々の投稿。新しく取り付けるブツが到着🙄取り付けてる人はCTやみんカラで時々見るが…塗ってる人はいないので塗ってみようかなと🤔グリル、アイライン、フォグベ...
- thumb_up 63
- comment 0
昨日の朝作業終了時でこんな感じ。さかのぼって・・・やっと雨も終わって作業出きるようになりました。製作中のプラダン簡易型、台風の影響もなく問題なしでした。マ...
- thumb_up 251
- comment 13
連投すみません。そしてコチラが現仕様。事故の関係でMT車に乗るのが、特に強化クラッチに乗るのが苦痛になってしまったわけですが、821さんのご厚意で、南極1...
- thumb_up 241
- comment 2
南極1号、次がコチラ。一番乗ってて楽しかったころの仕様に戻しつつ、カラーリングは当時のニュル24時間に参加していたアストンマーチン風にしてみました。ザガー...
- thumb_up 254
- comment 6
どうも。剥がせる塗料は本当に簡単に剥がれるのか⁈意外と簡単に剥がれました下地にキズがあるとその部分は剥がれにくいですがパーツクリーナーで簡単に落とせました...
- thumb_up 245
- comment 16
南極1号、最初の塗装はこんな感じ。マットグレーです。OCでマットグレー+黒縦線のカプチーノを見てすごく好みでしたので真似してみました。リアはこんな感じ。実...
- thumb_up 255
- comment 6
こんばんは😇この間購入したロアアームをペイントしましたよっと🤗色はまあ好みで🤣🤣エチエチ仕様が好き😙笑笑いつも通り自分のだからテキトーにペイント😛まあ自己...
- thumb_up 74
- comment 2
ようやくエアロ完成しました✨リアだけで2週間かかりました(乾燥時間含む)塗り分けめんどい💦初めての自家塗装にしてはまあ上手くいったのかなと💦リアがゴツくな...
- thumb_up 131
- comment 26
飛び石などで小キズが気になりだしたので再塗装です。古い両面テープ剥がすのがひと苦労😭サンダー処理パテで補修少しの凹凸も塗装に出てしまうので下処理は大事👌昨...
- thumb_up 59
- comment 0
暑いのはもう仕方ないのでやりますか!ガリキズマンをだいぶ放置してましたがいい加減直そうと思います🤔120番〜2000番までひたすら手作業で耐水ペーパー掛け...
- thumb_up 91
- comment 0
こんにちはm(__)m今回もレガシィのプチ弄りですがオプション風のリップスポイラー付けてみました!某オークションサイトにて購入しました!純オプよりも少し低...
- thumb_up 134
- comment 0
先日ご指摘のあったシフトパターンのプレートを取り付けました♪若干のパネルのカーブに合わせてプレートを曲げピッタリに付きましたついでにピアノブラックに塗った...
- thumb_up 61
- comment 2