人気な車種のカスタム事例
防水加工カスタム事例72件
スズキキャリーda16tシートカバーを取付ました꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°迷彩柄です。生地はなかなか良いです。しかし!つくりが色んなメーカーが装着できるハイブ...
- thumb_up 93
- comment 0
変えたかった光軸調整付きのガラスフォグランプが届いたので早速防水加工しました٩(´・ω・`)و少し上目にしたい。ヘッドライト一体型のせいでロービーム交換出...
- thumb_up 62
- comment 0
こんばんは、花騎士乙女です。先程ヤフオクで購入した、社外テールランプの水没防止加工してました。使用品ですが、状態も良くさらにスモーク加工がされていたのでい...
- thumb_up 73
- comment 2
年明け前、最後のイジリです内容はフォグランプ交換です🧰画像は見よう見まねでやった防水加工(乾燥中)交換するフォグは2色切り替えですタントと同じくシフォンも...
- thumb_up 60
- comment 2
樹脂盛りLEDエンブレム以前友人に提供したLEDエンブレムが経年劣化で痛んでいるのを、先日のCorolla&C-HR合同オフ会で発見し、代わりのパーツを急...
- thumb_up 258
- comment 6
BELLOFのHIDを入れていたが、ライト本体の劣化もあって暗いのでLEDに変更したものの、D2Rコネクターが大きいし、防水キャップの間口が狭いのでコネク...
- thumb_up 42
- comment 0
日曜日に取り付け予定なので、慌てて加工😅表はボンドで見すぼらしくなると嫌なので、裏だけボンドをてんこ盛り😌出来栄えとしては十分😄あとは付くかどうか😅うまく...
- thumb_up 51
- comment 0
前回、応急でD2Rコネクターを外付けにしたが、気に入らないので作戦を変更する😄予備のヘッドライトを買ったので好きな時に寸法取りできるので材料を調達😄前もっ...
- thumb_up 41
- comment 0
サニーb110。初顔合わせしましたが、これいけると思って買いました。シティーオートさんの置き場にあった結構有名なサニーb110です。部品取りとしてもう一台...
- thumb_up 61
- comment 0
純正テールのLEDが一個切れているので、アルヴェル用のLEDテール買ってみたのですが、これはやはりコーキングとか防水加工をした方がいいのでしょう?
- thumb_up 89
- comment 16
防水加工中。裏側は見えないので雑に処理してますが、見える部分はどう処理しようか悩んでます。そもそも裏側処理したので表側は処理しなくてもいけるのですかね?
- thumb_up 90
- comment 4
フォグランプ用のLEDバルブ〜。ネット上位にあったので、期待はしてないですが安いので…購入!レビュー見たら、、、隙間があるとか、、コーキングします〜。だめ...
- thumb_up 48
- comment 0
花騎士乙女社外テールランプ海釣りしに行き朝方途中で1人で帰宅した花騎士乙女です。夜中の津波警報による太平洋側の方々災害大丈夫でしたか?茨城の海は波が強くな...
- thumb_up 86
- comment 7
お久しぶりです!!😆今日は雨が降ってましたが、今日は、社外のテールランプ防水加工無事終わったので、本日取り付けました!!😆かなり引き締まって良かった😁防水...
- thumb_up 60
- comment 0
こんにちは^o^急に暖かくなり桜も咲いてびっくりです!コンテを洗車したいし花見もしたいが黄砂で出来ず…なので久しぶりの投稿はコンテのリフレクター🌸今付けて...
- thumb_up 38
- comment 0
久々のおやすみ(^^)買い物も出来満足の1日でした😊✨リフレクター防水加工します!バスコーク→バスボンドに名前変わったみたいです😃店員さんにバスコークどこ...
- thumb_up 98
- comment 0
何度かお問い合わせあったもので…このステッカー、しばらくなかったようですが、私が買った方に問い合わせたところ、Yahooオークションにて出品されたようです...
- thumb_up 70
- comment 0
ウーン……何処から水が入る?フォグランプの外周周りとLEDランプ取り付け場所も防水加工したんだが……昨日の雨の中を少し走っただけで、しっかりと内部に水滴が...
- thumb_up 91
- comment 19
こんにちは(^o^)今日は先日取り付けたLEDヘッドライトの防水対策(暫定)をしました!こんな感じにガムテープです(笑)前よりイイかも(笑)次にドアミラー...
- thumb_up 166
- comment 9
カプチーノダムの端っこ隙間から流れるのか、水が溜まるのか…この部分腐れるとリアタイヤハウスに大穴あきますよダムの部分から来た錆び穴です
- thumb_up 99
- comment 19
こんにちはー(*´∀`*)ノ前回の宿毛のMTから全く音沙汰の無かったかむいです(笑)この前の二週間近くの期間何をしてたのかというと、ただ仕事ばかりしてまし...
- thumb_up 53
- comment 2
愛車は入院中なので今日はフォグランプの交換に向けて、これを防水処理をしました。ネットで勉強したので、これを使います。不器用なのでレンズを汚す可能性大‼︎😱...
- thumb_up 65
- comment 7
今日は朝から、田んぼで真っ赤な四駆のスポーツカーを転がして。帰ってから、F1風リアフォグを防水対策をしました。ばらしてから、シリコンを。いらない所を削って...
- thumb_up 169
- comment 3
フォグに水が···😱どうもこの電極の穴から内部に侵入してるっぽいです。防水は全くありません。激安の宿命か!!😭ホットボンドで内部をコーキング。更にカバーの...
- thumb_up 90
- comment 4