人気な車種のカスタム事例
ユーザー車検カスタム事例1,704件
クルマ、4台所有していますが、全てユーザー車検です。毎年2回は陸運局に行っています。少しは要領は分かっているのですが、いつも「ユーザー車検なのでアシストお...
- thumb_up 73
- comment 5
整備は自分で適当にやってるので、自分で愛知運輸支局に持ち込み継続検査受けた。ヘッドライトの光軸だけ不合格だったので隣のテストセンターにお世話になり2回戦目...
- thumb_up 55
- comment 3
はいさーい^^🏝️✨お題は車検❗️ついこないだ初めて自分で車検行ってきました👍🔥🔥わからな過ぎて、先に書類出しに窓口行かないといけない流れなのに。。陸運局...
- thumb_up 169
- comment 25
10日の日!車検終わってからの一枚!車高調入れてからなかなか車高が決まらずいつかやろうと思っててそのまま放置プレー😭💦車検戻しのタイミングで少し下げました...
- thumb_up 110
- comment 7
お題の車検。僕は持ち込みユーザー車検一択です😊法定費用+3000円くらいで、トラブル無ければ1時間で済みます😋敷居が高そうにみえますが逆です😋親切だし緩い...
- thumb_up 42
- comment 0
本日車検受かりました!٩(๑>∀<๑)۶初めてのユーザー車検、初めての1ナンバー、タンドラ納車1年です٩(๑>∀<๑)۶そんなタイミングで今回のお題「車検...
- thumb_up 90
- comment 4
車検はやっぱり多摩自動車検査登録事務所にてユーザー車検ですね〜ハリアーも先月完了!彼女のセカンドカールーミーも今年の1月に完了!あとは9月にプレマシーの車...
- thumb_up 61
- comment 0
メインカーの523dがまさかの光軸アウトで車検に通らず…原因は最近交換したヘッドライト車検対応との事で購入したんですが、やはりダメでした😂〔車検に通る事を...
- thumb_up 49
- comment 6
車検はずっとユーザーですちょうど先週車検でした今年で45ですが陸運局には学生時代から通ってました、という謎マウントw何故ユーザーかというと、このくらいの管...
- thumb_up 107
- comment 12
車検は基本的にユーザー車検です。面倒な事は多々有りますが…。このブッシュがなくて、ガタが出て、たかだか190円の事で供給が無ければ車検に通せませんでした。
- thumb_up 58
- comment 0
カスタムじゃないけど構造変更にて記載寸法変更してきました。1回目軸重でアウトになり現場でラック外し(1人)バラすのめんどくてクロスバーから持ち上げたけどク...
- thumb_up 103
- comment 6
仕事を休んでユーザー車検試乗車上がりの走行1万km初回車検納車時に保証継承の12ヶ月点検を受けたばかり落ちる要素が全く無いのにいつもの様にドキドキするのはナゼ?
- thumb_up 50
- comment 0
2年に一度の車体検診日!紫外線フィルムも55%しか無い💧剥がしたよ、パーツクリーナー4本使い、何とか糊残り拭きあげました。フタだび・0番ライン!!!イザ!...
- thumb_up 56
- comment 0
奥さんのスペーシアが来月で3年で車検🚗🔍️を向かえます。少し早いですがユーザー車検受けて来ました🙂鹿児島市谷山にある軽自動車協会です。隣は、普通車の車検を...
- thumb_up 105
- comment 0
はじめて自分の車でユーザー車検をうけてきた!!フィルムも数値出たのでそのままクリア👍乗り心地よすぎてこのままでいたさある🤣いろいろケッチンくらって午後から...
- thumb_up 72
- comment 2
今日は👨🔧ユーザー車検🔧に行って来ました〜🚙💨💡ライト光軸だけは予備検査場で🔧出してもらっていたので…一発合格😁👍良かった😆💦とりあえず一安心です😀しか...
- thumb_up 198
- comment 1
車検の期限まで残り数日!東北運輸局山形運輸支局にて、人生初のユーザー車検に挑戦!初めてなんで、ドッキドキです😣💨コース内は撮影禁止、携帯電話の使用禁止にな...
- thumb_up 143
- comment 14
本日、仕事が溜まっている中、休みを貰いユーザー車検に行って来ました。横浜にある、神奈川運輸支局。立派な建物になりました…ユーザー車検と言う事で9番レーンで...
- thumb_up 103
- comment 4
今日は2年に1度のイベントユーザー車検に行ってきました👍いつものように車高を上げて、タイヤ、ホイールを脱着。運転席シートをノーマルに戻し、ハンドルも交換。...
- thumb_up 163
- comment 4
息子の車の車検に陸自来てます。ライトの光軸で、先日付けたLEDがケース内で干渉してて調整効かず急遽元に戻してとりあえず合格💮新しい車検証いただきました。ウ...
- thumb_up 138
- comment 0
本日はユーザー車検に行ってきました!GW中の平日は空いてていいですね〜😊検査コース1回目は直前直右と光軸がダメでした😳近所のテスター屋に駆け込み調整しても...
- thumb_up 94
- comment 7
GWは整備の為の休日〜先日のユーザー車検の時にお世話になったヨビケン屋さんの指摘で右リアは引きずりアリ。左リアは反応遅れアリとの事でしたので、とりあえず部...
- thumb_up 52
- comment 4
4月25日(火)晴れ~👍️本日、黒PZさん…ユーザー車検行ってきました✨まず近くのエネオスで給油序でに光軸調整してもらっていざ検査場へ‼️ってこんなん並ん...
- thumb_up 100
- comment 4
今週末のジェイド淡路オフと来週末からのGWが控えているのでオイル交換しました♪ジェイドでは点検パックに入っていたのでディーラーにお任せでしたが、ツアラーは...
- thumb_up 77
- comment 0