人気な車種のカスタム事例
フィルム施工カスタム事例2,257件
本日はちょいと作業をお願いしに行って来ました〜💨☔予報だったのが☁で降らずに済んで良かった〜😁😁行きの圏央道厚木PAで小休憩した時に見つけてしまいました🤩...
- thumb_up 112
- comment 6
フィルム施工しました🚙(透過率:7%)精製水にフィルムオンで貼りました。リアは1枚貼りですが、ジムニーなので成功しました!スケスケ感が気になっていたので、...
- thumb_up 85
- comment 0
納車してから半年かそこらでようやくフィルム貼った。サクッとリア5面3%施工そんなめんどくさい形してなかったから楽しくテキトーにゲタなんでやっすいフィルムを...
- thumb_up 80
- comment 0
誕生日プレゼントに全面ガラスフィルム貼って頂きました🙏✨️フロントガラスはファインゴースト83%運転席助手席スモーク50%リア、パノラマルーフ5%
- thumb_up 68
- comment 0
CTご利用の皆さん、フォロワーの皆さん、仕事に趣味にお疲れさまです。また、皆さんからの「イイね」には感謝しています。9月に入り少し経過していますが、今月も...
- thumb_up 93
- comment 0
リアザイドガラスのみ未施工だったのでいつもお世話に成ってるショップでフィルム貼って貰いました!フロント、運転席、助手席はUV断熱フィルムを貼ってあるのでこ...
- thumb_up 72
- comment 10
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノいやー、先週は仕事が大変でした💦私の職場で新型コロナの感染爆発が起こって作業者の1/3が数日間休んでしまい生産ラインがマト...
- thumb_up 121
- comment 4
本日はN-ONEのリアにスモークフィルムを貼りました!!8月26日に注文して8月27日午前に到着早すぎる😂まずは施工前車内からの施工前施工後5%のカット済...
- thumb_up 94
- comment 2
有限会社pureさんの新作ブラックミラーフィルムをリア5面貼ってみました🪞室内からの反射も無く熱の遮断もしっかりしてます!!beforebeforebef...
- thumb_up 70
- comment 0
今日は50プリウスの方で自分でDIYして失敗したらく依頼してくれました!リア2面施工(リア下小窓?はカット済みフィルムを持ってきてくれたのでカット済みを使...
- thumb_up 68
- comment 0
CARTUNEの皆さん、フォロワーの皆さん、いつもいつも、いーっつもいいね!をありがとうございま~すm(__)m何年も前から気になってたドラレコのリヤカメ...
- thumb_up 64
- comment 1
21日の水曜日から、本日の午前中まで代車生活でした🤣フォレスターが戻って来て、風が少し強かったですが天気が良かったので、ぷらっとドライブ😁写真だとわかりに...
- thumb_up 111
- comment 2
取り敢えずフロントガラスのみ施工😊デジタルインナーミラー型前後ドラレコを!盆休み前にリアゲートボッコリやらかして帰って来たので🤣まぁ、仕事して貰ってるので...
- thumb_up 73
- comment 0
お盆中は自宅で子どもと遊んで家族サービスです。昨年•今年と酷暑に悩まされ、リア5面貼って頂きました!施工はクレスタのガラス磨きでもお世話になりました、青森...
- thumb_up 125
- comment 2
フィルム貼り終えましたm(__)m久々のスライドドアなので心配でしたが、なんともなかったです(笑)母は普通車に乗るの久しぶりなので、安全に15%を選択しま...
- thumb_up 45
- comment 0
フロントガラスをゴースト2からファニーゴーストへ貼り替えました💡ファニーは物により多少色飛びが出るようですね🤔私のも一部分色飛びが…😅飽きたらまた貼り替え...
- thumb_up 119
- comment 5
本日はNBOXのリア5面施工です5%が良かったらしいのですが15%だと薄い気がするとの事なので間の10%の施工になりましたスライドドア施工前はめ込みガラス施工後
- thumb_up 79
- comment 0
本日からお盆休みに入りましたm(__)mってことで、早朝6時から車をイジる車バカです🤣8時には日が照り付けるので、タイムリミットは2時間!主役はエクストレ...
- thumb_up 69
- comment 0
全面フィルム貼り直し!もう失敗はしたくないって気持ちでやり直しました!内張りを全部剥がしてフィルムも剥がして内窓もしっかりと綺麗に拭いてさぁやるぞ‼️前回...
- thumb_up 79
- comment 4