人気な車種のカスタム事例
めんどくさいカスタム事例297件
思いついたのでオイル交換ついでにエレメントも交換しました外して新品つけるだけですパッキンにオイルを塗って付けますそんなもんは素手でええですPIAAが良いっ...
- thumb_up 89
- comment 0
おはようございます🙇今日も街中でのお仕事😄何かにつけてめんどくさい😤有料駐車場は料金高いし😓人は多いし車も多いし😖皆では無いけどビルの守衛は業者にはうるさ...
- thumb_up 154
- comment 11
部品待ちで駐車場で1週間程この状況。笑今月末くらいには完成するかな笑リメイク前のリヤフェンダーの隙間が気になっていたのです。しょうもないオフセットでキャン...
- thumb_up 62
- comment 2
そろそろ冬支度しないとなー…⛄めんどくせーなー…冬なる前に1回磨いてコーティングでもするかなーてか、2、3日前から奥歯痛くて今日は何年ぶりかの歯医者⤵︎⤵...
- thumb_up 68
- comment 1
北軽井沢ミーティングも最終日‼️投稿も疲れる😣💦朝起きると快晴☀️👍️しかーし‼️真冬じゃねぇか❗️🥶浅間山は雪景色❄️車はガチガチに凍ってる❗️朝食☕️...
- thumb_up 178
- comment 47
前回のつづきです❗️この瞬間神父さんに怒られ❗️これだけは言いたくてここからスタート‼️この時点でTOMOさんは車から降りる事無く写真も撮れずつぎの目的地...
- thumb_up 159
- comment 35
最近車はほんと何も触ってないですがぼちぼちあるものを綺麗にしております!今月の給料で組めるかな!あとはキャンプレとキャンバーボルト付ければ着くはず!がしか...
- thumb_up 75
- comment 2
過去の写真ですが(笑)走行会近いのでアライメント測定してましたが、だんだんめんどくなってきて結局テキトーになってしまいました🤣もうまっすぐ走ったらいいや(笑)
- thumb_up 94
- comment 0
自分でエレメント交換するのが面倒になってしまい、お店でオイル&エレメント交換💦オイル交換2回に1回はお店に出してエレメント交換してもらった方が楽かも(;´...
- thumb_up 64
- comment 2
この間は知り合いの車車高下げたー🤤俺も下げたい🤭後3センチでいいんだ…🤨🤨最近カーチューンおもんない🤭w県内は会えるから県外のウィードさん、kenさん、え...
- thumb_up 95
- comment 32
お疲れ様です😆前回グリルをバラさずにラッピングを実施し、部分的に気に入らない所があったので、今回はグリルを外してラッピング張り替えました😁フォロワーさんが...
- thumb_up 108
- comment 30
CTの皆さん皮のお手入れ教えて下さい😁手間がかからずローコストな感じでお願いします🤲外は洗うけど、中は全く手付かずでいい加減嫁っちの指摘が入った今日この頃...
- thumb_up 232
- comment 33
バンパーを水研ぎして仕上げました^^とにかく暑い😵オークション会場にかわいそうなMLの出品があったみたい🤭僕の外した部品使ったら外装はなんとかなりそう足も...
- thumb_up 161
- comment 7
赤のラインが安っぽくて飽きてきたので黒に変更!!(まだ片方のドアだけ)いちいち内装全部取らなきゃいけないんで既にめんどくさいw特にダッシュ周りが厄介もう辞...
- thumb_up 34
- comment 0
仕事が早く終わって、なにやろうかと考えてもやることないんで、エアロ治します。めんどくさい。うまく固定できないからマスキングで。これもめんどくさい。コーヒー...
- thumb_up 40
- comment 0
戦意喪失の写真「やらなきゃいけない事」はあっても「やりたい事」はないので、炸裂!!!!ヒーターコア!!!!していたGCのヒーターコアを交換しておりますまあ...
- thumb_up 34
- comment 2
LEDのバルブに交換でもメンドくさくなってもう作業終了若い時は1日中車イジってても飽きなかったのに最近なら「誰か代わりに作業してくれないかなぁ〜」と、思う...
- thumb_up 20
- comment 0
夏に向けて、エアクリの熱対策しないと...まだ零1000つけてから真夏に走った事ないけど吸気温度上がるとどこまで変わってくるんだろう。
- thumb_up 45
- comment 0
キモイwwwwwwwいやキモイwwwwwwやっぱりレベチwwwwwwwwwwwww
- thumb_up 53
- comment 6
今日はサイドブレーキの交換に挑戦したいと思います。(゚∀゚)必須道具①サイドノブの奥まで突っ込める小型のドライバー等必須道具②潤滑剤あると便利な道具①隙間...
- thumb_up 110
- comment 4
もうすぐ車検に出すのでゴニョゴニョしました😁⬆️画像はBeforeテールランプは問題ないが念のため純正に戻します赤/白2色発光LEDバックランプはブレーキ...
- thumb_up 107
- comment 6
エキマニとるのって大変でした(´Д`)奥にボルトあるとは思わず気軽に始めたらエキマニ割れてました(´Д`)で、ボルト折れる(´Д`)折れたボルトも買ってました🎵
- thumb_up 63
- comment 11
さっきの続きだけどACCからの接続だからリモコンで操作しないと常時点灯になっちゃうしリアにつけようとブレーキから電源とったらブレーキ踏んでないとウィンカー...
- thumb_up 54
- comment 5
ガルが原因で不具合発生🙃因みに1月1日に壊れました。ヒンジが配線潰してショートしました🤥ドアの前側入り過ぎていたから調整しないかんなぁーとは、思っていたけ...
- thumb_up 49
- comment 5
ヘッドライトのバルブ交換です。手が入らないのは何とかならないですかね笑笑綺麗に日焼けしてます。持ってた市販のクリーナーだとキツいですね😱外ではなく内側でし...
- thumb_up 61
- comment 0