人気な車種のカスタム事例
COMTECカスタム事例188件
最近交換したものを!まずはドアのエセカーボンパネル!特に違和感ない車内になりました。音楽用のSDカード!128GBから256GBになりました!色々な音楽を...
- thumb_up 65
- comment 6
コルトVRの時に使ってたCOMTECZERO805Vを取り付け。横の小さいパネル外してゴムパッキン外して配線。簡単。余り配線は足元のパネル外して中に。こっ...
- thumb_up 63
- comment 0
知り合いが新調するとのことで、格安で譲っていただきました。元々使っていた配線が千切れかかっていたので、OBD2-R3を新たに購入して接続してます。
- thumb_up 31
- comment 0
bBから使っていた802Vから今回、今日オートバックスでコムテックの808LVに買い換えました!!ユピテルと迷いましたが、見やすさと今までのステーやobd...
- thumb_up 65
- comment 0
以前の投稿から2週間も空いてしまった…🤦🏻♂️納車に伴い、ドラレコとレーダー取付!どうせ付けるなら良いやつを!と意気込んだら散財しました…💸今日は晴れた...
- thumb_up 54
- comment 8
今日取り付けましたコムテックZR-10(*´艸`*)画像のように、ドライブレコーダーとレーダー探知機を繋げることが出来ますドライブレコーダーHDR-101...
- thumb_up 29
- comment 0
皆さんこんばんは!この格好だとめっちゃ厳つく見えますね笑昨日はとうとう補修したサイドボトムライン取り付けです!雨降ってきたので駐輪場で作業です。いやー、長...
- thumb_up 77
- comment 10
レーザー探知機の設置場所はAピラーへ変更しました。FANxおかやん工房プレート使用。Comtec808LVのデカイ画面がジャストサイズ
- thumb_up 59
- comment 4
流石に最新レーザー&レーダー探知機の起動は早いですね!給付金が無ければ購入する気は起きませんでしたが!レーザー感度上がったとはいえ、田舎ではレーザーはまだ...
- thumb_up 40
- comment 0
レーザー対応COMTECZERO808LV購入しました。発注してから1ヶ月経過、このお守りがあれば首都高のゲリラオービスにも安心ですね。モチのロンで安全運...
- thumb_up 65
- comment 2
ドラレコに後方カメラも付けたくて、5年前に付けたセルスターから、COMTECのドラレコに変更しました(^^)リアカメラの配線は、蛇腹を通して、助手席側の下...
- thumb_up 187
- comment 2
ドラレコ取り付け用のシガーソケット追加です。電子部品屋さんへ買い出し。シガーソケット2メートルケーブル付きを買ってきました。純正シガーソケットケーブルから...
- thumb_up 73
- comment 0
マストになりつつあるアイテムデビュー!フロント!カメラの部分が、惑星みたいでカワイィ(*´ω`*)リア!振動感知もつけたので、駐車中に何かあっても録画する...
- thumb_up 95
- comment 2
COMTECのZERO805Vの機能でオープニング音声を変えれたので!audiheartbeatsoundにしました!!これで事実上Audi車……
- thumb_up 58
- comment 0
年は開けましたが、毎年何の感慨もありません。そもそも年始だから何かする…というのが自分には向いてないようです。まさに異端児か。そんなことより、昨年末の小遣...
- thumb_up 52
- comment 4
今の所はドラレコが役にたったということは無いのですがクルマでバタバタすることが多いので360°のカメラが搭載した物を購入しました(*´∀`)今まで使ってた...
- thumb_up 65
- comment 3
コムテックのレーダー探知機を購入してからの装着からのドライブ!神戸から大阪に帰るけど市内走ったらうるさいんやろな(-ω-)笑
- thumb_up 41
- comment 0
納車まであと6日!またつまらぬ物をポチってしまった。ダッシュボード上をごちゃごちゃしたくないのであえてモニターレス!毎日、時間経つのがおせ〜!
- thumb_up 33
- comment 0
ドライブレコーダーは発売して間もなく付けたCOMTECHDR-352GHP。信頼性、機能を考えてCOMTECにしましたが、未だにスペック的には最新のものと...
- thumb_up 54
- comment 0
ドラレコが前面のみだったし、なにかの備えも兼ねて全方位型に交換した。交換前のドラレコもCOMTECの251?だったかな?2年前のやつを着けてで、配線流用で...
- thumb_up 96
- comment 8
スイフトスポーツZC31SにコムテックZERO807LVをOBD-R3で接続しようとしているそこのあなた!出来ないから止めておきなさい!(笑)量販店でR3...
- thumb_up 71
- comment 0
プチカスタム第5弾COMTECレーダー探知機ZERO807Vようやく着弾です❗なかなか入荷しなかった😢水温観れるのが決め手ですね🎵昨日記念距離メモリー達成
- thumb_up 95
- comment 0
こんばんは、なんと今週のテーマが"インテリア・オーディオ紹介"でした(⌒▽⌒)。またまた、懲りもせず(⌒▽⌒)、まず当たらないCARTUNEマフラータオル...
- thumb_up 91
- comment 19
comtecHDR852Gドラレコとレーダーやっと付けれた😇前後のやつとだいぶ迷ったけど煽られるような運転しないので前だけにしました😇comtecZERO...
- thumb_up 40
- comment 3