人気な車種のカスタム事例
新規プロジェクト始動カスタム事例421件
追ってパーツリストも到着💨送料込み360円😲ホイールはオリジナル通り正式に白で再生。ただし、チューブタイヤだから本音、やりたくないわ😔あちきのは660台目...
- thumb_up 50
- comment 0
サービスガイド到着💨送料込み610円。あちきのはCA1CCでは?…いやいや、サービスガイドはCA1CB(AD50)を参照とのこと。キーになるページ。CA1...
- thumb_up 37
- comment 0
先の事だが。オーディオ、ナビ入れ替えに備え。ハーネスは持ってたが、枠と金具をと。7,000円位するらしいが、5,000円位だったので。6月のリース入れ替え...
- thumb_up 52
- comment 0
整備を始めようにもキーが見当たらない😨車内、服やらを探しても…ない。帰宅時に一度だけ鍵を確認した自販機の場所まで行ってみることにした。まる1日たってる😭…...
- thumb_up 42
- comment 4
搬入本多さんとこの(代車)ワゴンRにて。引き取りの度に借りとる。マア、廃車になったソリオのほうが載せやすかったな😏早々に…鍵みえなくなった😨前回。養生材と...
- thumb_up 51
- comment 0
comingsoon…なかなか曰く付きのモデルなのだが😪スズキ、黒は今うちにはないからね。ひょんなことから。まぁタダ同然か。あんまし人気ないようだが、スズ...
- thumb_up 41
- comment 0
おしっこひ🏠️🚚💨年内の塗り作業はやめた😔なので、戻し待ちのトップとレインレールを移管。半月位やね😏見えないが、刺さるところは軍手はめて養生。
- thumb_up 57
- comment 0
昨晩、鈑金作業中のおはなし。あちきの親分はトヨタスペイドにこのエクリプスAVN137MWつーナビを新車装置から8年位愛用しております。なにやらIT絡みのご...
- thumb_up 53
- comment 0
持ち帰り作業。幌まわり。ちなみに3工程並行。レインレールの泥払い。割れもチェック。利尻昆布みたいやね😁幌固定金具。グラインダーで錆落とし。ありモノのフラッ...
- thumb_up 49
- comment 0
マスキング。ん?そういえば…😪キッズプレート?😁モノタロウで買えるんやね。チキンライス盛らな😪トップとレインレール回収持ち帰り。洗浄後戻す。まもなく塗装工程。
- thumb_up 33
- comment 0
トップを外す。🎍🗻🌄お正月の爆走用ぢゃねーし😔シート、内張り、ブレーズバーを外してからのトップ外し。一人でやるもんぢゃねーわ😔レインレール壊さないように。...
- thumb_up 54
- comment 0
塗装が12月すぐの方向で。8月以降、補修パーツの調達も減り5,000円/月ほど。ということは…年内に一旦プロジェクトは終結ということか。うぅむ、その後の処遇は…
- thumb_up 46
- comment 0
工房じゃない作業。うぅむ、老眼鏡あったほうが良いかも😨鍵番号も控えておく✍️慎重にバラす🔧このパカパカあくシャッターが不具合。上のバネっこが劣化したので閉...
- thumb_up 51
- comment 0
過去にいた会社のお偉方で、特技は『車の整備(鈑金塗装以外はOK)』と記した人がいた。役上の人だし、かなり尖ってたあちきは『フッ😏』って感じで小馬鹿にしてま...
- thumb_up 46
- comment 0
みがき。というか下地作り。納屋ヒロちゃうよ😏トップ、やはり外すかぁ。内側とかも洗う為にも👕🌊。タイヤ用。鍵穴修理のため持ち帰り。
- thumb_up 63
- comment 0
塗装工程のため、ガーニッシュからエムブレムを外す😪糸とヘラで。折ったらたいへん😨貼り直し位置正確に。特に、ROADSTERは穴っこないから。
- thumb_up 73
- comment 0
泥よけを外す😔バンパー塗装の障壁だし、マッドガード自体も補修するので。ボルトが腐ってて樹脂穴に空回り。強引に回して引っ張りだした。通りでオヤジさんが作業し...
- thumb_up 48
- comment 0
本日はやらない。ま、鈑金こぼれ話として。フェンダー際のラインを出すのに普通ならば、片方が修理ならもう片方を見本(参照)としてやるのだが。今回、うちの子は左...
- thumb_up 62
- comment 0
荒だし。オシメ野郎みたいにフェントリ付けるんぢゃねーし😔なんかプラモレル(オシメのプラモデルの昔の言い方)のジオラマみたいやね😏午後半休のため、サイドパー...
- thumb_up 57
- comment 0
バラシうしろを中心に前はちょびっと外したレンズ、マーカー持ち帰るの忘れた😨フェンダーのマーカー、ミラー、ドアノブはちょっと時間かけて。
- thumb_up 62
- comment 0
当分ここに🛏️病室つーよかオペ室みたいな😪ドクター(オヤジさん)の姿。ブラックジャックによろしくか😏1期工程。うしろね。マア、前にくらべたら…まだ難易度は...
- thumb_up 63
- comment 0
♿🏥転院したが、空床なす😪明日からは屋内らしいが屋内に入り次第、パーツ外し。叩き出し、調色は親方がやるとして、パーツ外し後の溶接、サフ吹き、仕上げ吹きはあ...
- thumb_up 60
- comment 0
ちと離れたところに🚗はあるので、本日は外した(余っとる)シートレールを🔧捨ててしまうという。との考えもあったが。0円食堂じゃなくて0円作業。結構錆びとる。...
- thumb_up 39
- comment 0
シルバー、トップおろすとずいぶん違うな😪これは...カタログの真似😔シートのボルト買ったが…シート底の錆びが落ちるので、これを手直ししてから締めよう😔
- thumb_up 48
- comment 0
右だけ老けとる😪モレはないから検査は通るらしいが😁左右で3,000円(送料込み)で調達。左側はヒビあるが漏れはない。とりあえず鈑金時まで待ち😏
- thumb_up 59
- comment 0
ほんとはLEDがつくブザーを買い、ダッシュあたりに置きたかったが廃盤。仕方なくこの手を。配線がないやつなので小さい基盤に配線廻してキーレス連動。トータル2...
- thumb_up 44
- comment 0
ぶっ壊してしもた😨モノタロウで買えたから良かったが。ここ数年で最大の失策だ。フックは片側すっかり舐めてて。頭だけ外れてボルトは残った。ボルトレンチで外して...
- thumb_up 30
- comment 0
ココロも開くか?😏ウィンドウの開閉ができるようになったので、はじめてフルオープンに😏そいでトップ裏側やらを掃除。寒くなる前に(ウィンドウ割れ回避)…ルーフ...
- thumb_up 65
- comment 0
とりあえず、ダブルジッパーに😪トップの補修に着手。ウィンドウのジッパーが壊れていた。明けたは良いが、閉まらないとたいへんなことになるので時期を見計らってい...
- thumb_up 40
- comment 0
オマメ、ついに進行中プロジェクトの概要を知る。灰皿の交換をしがてら昼🍴へ。オマメ(次男)はじめて対面となった。5月からの取得、作業経緯やヤツが乗るかどうか...
- thumb_up 54
- comment 0