人気な車種のカスタム事例
とそうカスタム事例40件
某オークションにてボロボロのウッドステアリングを購入し、ウッドの割れを削りパテ、サフ後ブラックベースの下塗りパールリキッドのグリーンパープルを吹き付けてマ...
- thumb_up 47
- comment 0
皆さんおはようございます✨破損していて売るにも売れずにいた20ヴェル後期用のシックスジュールフロントリップVer.2がお友達の役に立ちそうなので復活させま...
- thumb_up 107
- comment 4
前回、ウレタンクリヤー塗装後の水研ぎを行いましたので、今度は白く濁った塗装面をピカピカ✨のツヤツヤの鏡面にするために細目→極細目の順番で液体コンパウンドで...
- thumb_up 70
- comment 6
皆さん✨おはこんばんちわー🤣既に装着済ですがジュールフロントバンパーVer.2のウレタンクリヤー以降の過程をご報告致します🎵アサヒペンの2液式ウレタンクリ...
- thumb_up 64
- comment 0
さて前回ミッチャクロンマルチを吹き付けて20分が過ぎました。今度は最終の塗料アサヒペンの2液式ウレタンクリヤーを吹き付けていきます。ここで注意事項ウレタン...
- thumb_up 113
- comment 17
皆さんこんばんはー🌙😃❗いつも同じよう作業の繰り返しなのでジュールバンパーのロアグリル部分の塗装風景はワープしました🤣一応グリル本体の塗り分け作業は終了で...
- thumb_up 115
- comment 0
皆さんこんばんはー🌙😃❗これまでの過程でたくさんの「いいね」とコメントありがとうございますm(__)mとても励みになっています❗また頑張ります👊✨前回グリ...
- thumb_up 96
- comment 3
前回一体型グリルとレクサスラインっぽいのをトヨタ202ブラックで塗り分けしました。一見キレイに見えますが問題点が幾つか出てきたので、それを補修していきます...
- thumb_up 111
- comment 2
前回一体型のグリル部分を202で塗るためにマスキングをしました😵💦ブラックを塗る前によく脱脂してミッチャクロンマルチを吹き付けて20分待ち予算節約の為にい...
- thumb_up 96
- comment 5
前回トヨタ070ホワイトパールクリスタルシャインでフロントバンパーを塗り終えました。しっかり二日間乾かしたので純正のヘッドライトガーニッシュと色を較べてみ...
- thumb_up 88
- comment 0
皆さんこんばんはー🌙😃❗前回ジュールフロントバンパーをホルツのトヨタ070で塗り終わりましたがこのままでは私のヴェルファイアの純正色には白過ぎるので30分...
- thumb_up 84
- comment 0
さて、前回ホワイトプラサフを塗りましたが1時間乾かしたの水研ぎなのですがいつも室内で塗るのに今回は横着して風が強めなのに屋外で塗ったらダストが酷く付いてし...
- thumb_up 98
- comment 0
皆さん残暑が厳しいままですが体調壊してないですか⁉️暑い最中ジュールフロントバンパーの加工始めました😆まずは工場での製造過程でタップリ付いてるワックス分を...
- thumb_up 96
- comment 0
今日は曇っていて天気が怪しかったのですが…涼しいので作業を開始👀‼️ジャッキアップしてタイヤを外し、グリルを外し、フロントバンパーのクリップを1本残した所...
- thumb_up 106
- comment 6
イヤー暑いっすねー☀️😵💦今日は涼しいって予報で言ってたのに😖⤵️皆さん体調には十分にご注意を‼️さてウレタンクリヤー塗って5日経ったROWEN🐺フェンダ...
- thumb_up 89
- comment 2
今夜茨城県水戸周辺ではどしゃ降りの雨が降りました☔雨が降る前に倉庫から作業場にデッカい物を移動しておきました😆シックスセンスのジュールフロントバンパーVe...
- thumb_up 96
- comment 8
皆さんお暑うございます☀️😵💦早く秋にならないかなぁ~🍁と言うわけで前回🐺フロントフェンダーの塗り分けに南都か成功してまる一日が経ちました。ウレタンクリヤ...
- thumb_up 76
- comment 2
前回202ブラックを塗って1時間ほど過ぎたのでマスキングを外していきます。私はプロとは反対でまずは塗り分けの遠い所からマスキングを外します。そして最後の方...
- thumb_up 72
- comment 2
前回は塗り分けの境界線のマスキングが終わったので今度は202ブラックで塗りたくない部分を全てマスキングしました💦前回も言いましたが私は車弄りの中でこのマス...
- thumb_up 77
- comment 0
皆さん口から出るのは「暑い‼️☀️😵💦」今日もこれしかありません😣💦⤵️前回ベースカラーのトヨタ070の塗装が終わって2日が経過しました。暑いのでもうガチ...
- thumb_up 65
- comment 2
はーい(-o-)/いきなり行きますよ~☀️😵💦前回プラサフの水研ぎまで出来てまる一日乾かしたので、塗装前の脱脂を念入りに行います。乾いたらゴミやホコリ等が...
- thumb_up 79
- comment 2
さて~続きに行きますね😆前回ホワイトプラサフを3回重ね塗りして1時間が経過しました。いつもはまる一日乾かすのですが、今日はめっちゃ暑いのでセオリー通りに1...
- thumb_up 71
- comment 0
再びこんばんはー🌙😃❗さて、前回ROWENのフロントフェンダーに1回だけプラサフを吹き付けて巣穴を探してパテで埋めて、まる一日が経過しました。パテが見事に...
- thumb_up 64
- comment 0
さてさて☺️前回プラサフを素地に密着させる為のミッチャクロンマルチを吹き付けてから20分乾かしました。今度はサンドペーパーで削った細かい傷を埋めるファンデ...
- thumb_up 63
- comment 0
前回ROWENのフェンダーを油抜きしました。今度はこれを耐水サンドペーパー#320→#600→#1000の順番で水研ぎしますオーバルサンダーで研磨出来る所...
- thumb_up 62
- comment 0
皆さん😆毎日暑いですね~☀️😵💦わたしゃお盆も休めず夕方のくたばった体で車弄りです😅以前に仮合わせしたROWENのフロントフェンダーの塗装を始めております...
- thumb_up 69
- comment 4
皆さんこんにちはー☀️お暑うございますね☀️😵💦今日は暑いのでやるかどうか迷いましたが、塗装前にROWENのフロントフェンダーとSIXTHSENSEのジュ...
- thumb_up 85
- comment 7
ゴールデンウィークはコロナこわくて出かけれなかったんで休みやのに仕事場行ってハゲハゲになったボンネットのクリア塗り直してました!まずはボンネット外して~ほ...
- thumb_up 86
- comment 2