人気な車種のカスタム事例
950登録カスタム事例66件
午前は鉄屑処分と庭の草むしりで出たゴミの処分と950登録しに陸運局へ測定の結果リアブレーキとパーキングブレーキの数値が悪くブレーキなしが380kgまでと言...
- thumb_up 57
- comment 0
牽引用の配線カプラー(?)取り付けバンパーに穴あけて配線仕事はダルいねNDロードスターで950登録されてる先駆者の方はいらっしゃるのかしら
- thumb_up 42
- comment 0
周りにハイエース増えたけなんかしたくなるよねぇ🤣北九州でオフ会的なのありよんやか🤔行ってみたい😆オフ会の情報下さい🙏なんしよ🤔刺激と情報が欲しいなぁ😆
- thumb_up 59
- comment 0
本日は1990kg以下のトレーラーならどんなトレーラーでもハマちゃんで引けるよう、950登録というのを車検証に入れてもらう手続きに、愛媛陸運局に行ってきま...
- thumb_up 134
- comment 22
タグマスターLTDⅡ取り付けしましたぁ♬ドロップのボールマウントは撮影用です📸プラド純正の牽引フックボルト6本使いましたぁ❗️車両購入時に登録済み📃こちら...
- thumb_up 62
- comment 0
フォールディングトレーラーを購入しました牽引車はエスカレードですどちらか、エスカレードESV2007牽引車の諸元表をお持ちの方いらっしゃいませんか?950...
- thumb_up 72
- comment 6
ようやく950登録が終わり晴れてボートを引けるようになりました😆車検証出来上がり😆ETCのセットアップも完了😆これで普段は小型🚙牽引の時は中型料金に自動で...
- thumb_up 81
- comment 0
トレーラー連結しました😎バックランプ移設しました😎youtube先生の教え通りテールランプを外します🤓バンパーを外します🥸この状態でエンジンをかけるとチェ...
- thumb_up 120
- comment 10
ヒッチメンバーを取り付ける為、車検証の記載変更をしてきました!!軽トラは無理かもよって言われたけど、主ブレーキあり1660kg、主ブレーキなし410kgの...
- thumb_up 83
- comment 0
スベアタイヤヒッチキャリアを取り付けるとナンバープレートが隠れてしまうので移設しました。ナンバープレートが隠れたり・破損・汚れで確認できないと番号標表示義...
- thumb_up 48
- comment 4
今日は用事かあって会社休んでたついでに陸事に牽引(950)登録しにやってきた😃陸事で担当者に相談してるとライトエースバンが車重とかの加減で牽引登録無理らし...
- thumb_up 75
- comment 8
暑いですね〜🍺夏ですね〜🍺北海道の梅雨はどこ行ったんでしょうか⁉️おっと!ボートトレーラーの車検が切れる笑笑ボートトレーラーもちょいちょいカスタムしてたの...
- thumb_up 82
- comment 0
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。年末年始は高知へ行って釣り三昧でした。釣れませんでしたけどね😅陸っぱりから釣るのに限界を感じたので新兵器を...
- thumb_up 54
- comment 2
ヒッチメンバー取り付け完了!👍これで700kg迄引けるぞ!🤣7ピンコネクターの取り付けはホームセンターコーナン製ステンレスステーです。🤣MAXさんの助言で...
- thumb_up 49
- comment 2
納車してまだ1ヶ月だけど、来週リアバンパーカットの手術。どんな感じになるかちょっとドキドキ。で、陸運局で950登録してきました。車検証に追記完了👍陸運局に...
- thumb_up 48
- comment 5
入れ替え導入より早一年経過し車検です車検のついでに950登録もして来ました仕事の関係で○○○トレーラーを引く事も有り先方の車両をお借りして引くのですが何分...
- thumb_up 89
- comment 0