人気な車種のカスタム事例
点火時期調整レジスター交換カスタム事例15件
点火時期調整レジスター交換に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
前のオーナーがインジェクターを4型純正の4穴215ccから謎のK6A用12穴230ccに変更していて計算上20ccの増量していてアイドリングで若干被ってた...
- thumb_up 95
- comment 2
2024/03/29 07:20
通勤快速にすべく第1弾スロットルスペーサー、第2弾マフラー、そして第3弾は零1000パワーチャンバー✨✨むき出しフィルターって吸気音が好き🫶🏻✨エンジンル...
- thumb_up 67
- comment 4
2023/04/07 07:35
連休2日目。近所の山をウロチョロと。あ~海行きたい。海が見たい。暇なのでこの6番をイジイジ。何番にしようか迷ったので、こんなんなりましたw
- thumb_up 50
- comment 0
2021/10/05 18:17
スズキ純正点火時期調整レジスタ500円チューンです。K6Aエンジンの点火時期を進角&遅角させることができるレジスタです。ハイオク仕様(使用)なので、10番...
- thumb_up 70
- comment 0
2019/02/06 16:41
連投すみません🤦♂️夜の部としてアップします!レジスタ交換しました!バッテリーのマイナスを外してキーを回して放電。この時キャパシタも放電するのかしないの...
- thumb_up 87
- comment 15
2019/01/21 23:49
レジスタコンプリート(+3)スバル製サンバートルクアップの定番アイテム(らしい)進角させるのでノッキング防止にハイオクを入れましょう注意が必要なのはフルサ...
- thumb_up 52
- comment 0
2018/07/07 07:25
スズキのK6A型エンジン(一部の年式)に使われているスパークプラグの点火時期を調整しているレジスターと呼ばれるヒューズのような部品です。前期のJB23ジム...
- thumb_up 46
- comment 16
2018/06/28 15:57