人気な車種のカスタム事例
ロータスカスタム事例2,472件
先日のクネクネツーリングにて。峠でロータスヨーロッパ2台の後ろ姿を拝む至福の時😍🎶速度域の低い峠はAZ-1も得意分野💨このテールを見たらテンション上がらず...
- thumb_up 132
- comment 6
お台場からきも〜ち急いでひつじさんツーリングに合流!のんびりトイレに行っていたらみなさんスタンバイ完了💦ナビもセットできず、離されたら終るなと思い必死に追...
- thumb_up 64
- comment 10
ロータス朝会にちょこっと参加。3番手でした💦少しお話して3台でひつじさんツーリングに合流するため茨城へ移動🚗ヒデさんのZ4オープンで颯爽と登場😎新調したホ...
- thumb_up 63
- comment 3
皆さんお疲れ様です😊いつも投稿を見て頂いてありがとうございます。「気になるクルマを見に行こう」今回はロータスの新型車エミーラです。けっこうな大作となったの...
- thumb_up 239
- comment 2
いかにも60年代を感じさせる内装がなんとも言えません。シンプルですけどオシャレ!必要最低限のの装備ですが、メカニカル!何年経っても飽きません。
- thumb_up 72
- comment 2
久しぶりにMT車を運転したいとエニカを物色中!近くにLotusディーラーがあって良かった😆働く活力になります!必要最低限の装備😅けどそれがまた刺激的で🙆...
- thumb_up 73
- comment 2
KOBEです、メリケンパークです♪先日ロータスオーナー会で知り合った方【=ブルーS3】とお会いしてきました。ロータスに関して意見交換・情報共有していたら何...
- thumb_up 295
- comment 18
うなぎツーリング−ツーリングということで小田原の有名店にうなぎを食べに行きました🚗雨の中3台のロータス🏎️前日までのうなぎの手配と当日6:30の受付とhi...
- thumb_up 34
- comment 1
240R純正ホイール♪2Elevenと同じものですね。希少なホイールなので怖くてサーキットでは使えないです(笑)定番のTE37♪S2専用サイズです。やっぱ...
- thumb_up 71
- comment 0
諏訪湖展望台から美ケ原へトプ画は美ケ原で📸諏訪湖展望台へ到着🚗一番ポジションはロータスが鎮座してます🥵ロータスが紅葉🍁しとる🥵まさか🚘が🍁🍁🍁🤣🤣ロータス...
- thumb_up 245
- comment 7
一気に秋が深まった気がする。そりゃ、そうか。気づけば11月も後半戦がスタートしているんだもんな。ついこの前までアイスコーヒーだったのに、温かいカフェラテが...
- thumb_up 104
- comment 4
ちょっとそこまでドライブ。納車後4回目ぐらいのドライブ、ちょっと車に慣れて来ましたが山道でワンボックスカーや軽バンに煽られまくり。😥なかなかカッコいい。少...
- thumb_up 73
- comment 15
先日のJapanLotusDayでの走行シーン@フルウェットの富士スピードウェイ。プロカメラマンに撮影して頂いた写真、クオリティ高っ!後ろに見えるV6エキ...
- thumb_up 94
- comment 0
友人のやまけんが主催する、芦ノ湖のミーティングに参加しました。主催するやまけんがポルシェ好き、ポルシェ乗ってることもあってポルシェが多めですね。あとはフェ...
- thumb_up 54
- comment 0
ジャパンラリー見に行ってきました♪トヨタスタジアムのサービスパークで各車両の出発を見届けたあと、岩村のリエゾン区間に。沿道にはたくさんのギャラリーさんが見...
- thumb_up 50
- comment 5
池ちゃんツーリングへ参加舟盛りを食べに真鶴へ🚗渋滞に巻き込まれ第2目的地へ向かう途中に皆さんと合流👍ターンパイクを駆け上がり大観山駐車場が無いの画霧で景色...
- thumb_up 58
- comment 6
自分もお題に乗って投稿です。頻繁に撮ってる角度ですね。後ろもよく撮る事が多いです。時々、ローアングルからも撮ってる気がします。とりあえず車検も無事終了。大...
- thumb_up 101
- comment 6
CTの皆様こんにちは♪お題の愛車の一番好きな角度なんですが皆さんいろいろと投稿している為自分はロータスオーナーあるあるネタでいきます😆一般の車好きの皆さん...
- thumb_up 115
- comment 14
オンタケサリータ2日目本番です。朝のんびりしていたら最後の出発でした😲霜がびっしり🥶会場までの道すがら1枚。会場までの道も十分楽しかったです👍御嶽山きれい...
- thumb_up 74
- comment 14