人気な車種のカスタム事例
アイドリング不調カスタム事例780件
前回より1万kmだけど、ほとんどサーキット行く時位しか乗らなかったせいか、既に接地電極が減ってた。因みに前回交換したのが2011年。この10年、台湾と筋ト...
- thumb_up 67
- comment 0
多分こいつが不調です😑こちらのパーツはアイドルアップアクチュエーターでいいのでしょうか??パーツリスト等探しても見つける事ができずにいました💦おわかりの方...
- thumb_up 40
- comment 2
帰ってきて。よし乗るぞっておもたらアメ車サウンドになってる😅物はないので確認だけ疲れたので飲む原因はイグニッションコイルでほぼ確定かな😅プラグホールは無傷...
- thumb_up 58
- comment 0
オルタネーターリビルトを交換してもらいましたが、灯火系(ライト、室内灯、メーター類、ナビの電源落ち)のチラつき、電圧低下(アイドリング落ち込み)は変わらず...
- thumb_up 118
- comment 2
朝一エンジンかけるとかかりました!が動画のようにアイドリングが安定せず…でも何度か吹かすと安定したりして…よくわからないです。
- thumb_up 68
- comment 12
アイドリング不調…いきなり回転数が下がるようなことが😭プラグの点検をしてみると写真のように…交換ですよね…これが原因かはわかりませんが😅
- thumb_up 62
- comment 5
アイドリング不調、再発で原因の核心がだいぶ見えてきました。AACバルブが全開、アイドリングはバラバラとストール気味で、O2センサーの値が一直線に下降してい...
- thumb_up 142
- comment 4
やはり、オルタネーターでした☆リビルト品を手配し、本日1日入院です☆部品工賃含め40000円予定です🥺これで、快適性が復活し、走りもストレスなく走れば十分...
- thumb_up 90
- comment 2
皆さんの知識を貸してください!アイドリングが不安定の為、ワコーズのエンジンの中の清掃するやつをやりましたが、アイドリング時700回転から900くらいまで上...
- thumb_up 52
- comment 7
アイドリング時、一時電圧が急降下し14.1vから12v以下になり、ELメーターが点滅したり、ナビの電源がたびたび落ちる症状が発生します😅バッテリーは良好‥...
- thumb_up 86
- comment 4
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノいやー、もう昼間はエアコンがないと仕事も運転も厳しいですね〜。会社はともかくマイハチのエアコンでは酷暑を乗り切れそうにない...
- thumb_up 134
- comment 4
2週間くらい前からエンジンの調子が悪くなりました。1週間くらいエンジンをかけていなかったのですが、乗っていたらアイドリングが安定しなくて、アイドリングでエ...
- thumb_up 45
- comment 12
ついに私にもこの時が来てしまいました。人生初のドナドナです😭以前よりアイドリング不安定で最近は調子良かったのですが振動、熱、匂いが尋常ではなかったので路肩...
- thumb_up 109
- comment 20
仕事から帰宅後、プラグとコイル交換しました(^_^;)数週間前から、加速中に息継ぎ症状が再発気味だったので、暇な時に交換しようとコイルとプラグは買って有り...
- thumb_up 74
- comment 4
質問です、アイドリングが安定しなくてプラグを変えようかと思うのですがもしそれでも治らなかったら何が原因として考えられるでしょうか?わかる方がいらしたら教え...
- thumb_up 45
- comment 2
信号待ちでアイドリングが安定せず、エンストしそうになったのでスロットルボディーを掃除してみました。撮影する余裕も時間もなかったので、写真はこれだけです。ネ...
- thumb_up 87
- comment 13
直ってなかった。。。エンスト😭晴れの日はエンスト無く直ったに見えたマイNA仕事帰り。。。見事にエンスト🥶🥶🥶土曜日の15時。。。小雨。。国道58号線追越車...
- thumb_up 100
- comment 2
なんだかな〜🤔たまーに発生するこのイベント…(笑)この日は、イベントが絶好調で、ずっと発生してました💧これ、アクセル踏んで無いんだぜ?wこの日、交差点でク...
- thumb_up 97
- comment 14
昨日、CPさんで吸気系洗浄メンテナンスをスーパーOBさんでオイル交換をしてきました。CPさんではワコーズスロットルバルブクリーナーを使ってスロットルボディ...
- thumb_up 84
- comment 2
ラジエーターのリザーブタンクのフタから逆噴射で漏れるのでラジエーターキャップ交換とワコーズの冷却水性能復活剤投入してみたいと思いま~す。
- thumb_up 47
- comment 8
働く車のキャリイです。今日は義弟の引っ越しをするって事で、キャリイ出動!小さい車体でいっぱい積める‼️良い車です👍しかし、アイドリングもちょっと不安だし、...
- thumb_up 193
- comment 0
最近、乗っているとアイドリング中に細かな振動があって気になります💦ブルっと小刻みに、、、ネットとかで見るとイグニッションコイルとプラグが原因かと💦誰か同じ...
- thumb_up 39
- comment 6
帰り道気またオートマなのにアイドリングおかしなって峠途中でエンストしたりエンジンかからなんだりもーいらんわ。何とか帰宅したけどアイドリングおかしすぎるしい...
- thumb_up 61
- comment 14
アイドリング不調〜⤵️このところ暖気後に吹かすとアイドリングが下がり、ストール寸前になる事があります🤔ルーティンの朝練→帰宅のルートだとあまり気になりませ...
- thumb_up 124
- comment 30
最近アイドリング落ち着かないしプラグもそろそろ交換しなきゃダメかなぁって外していったら2番4番が…タペットカバーのパッキン交換してまだそんなに経ってないよ💦💦
- thumb_up 40
- comment 8
今日は以前ヤフオクで落札したISCVを取り付けました😁GX70GマークIIワゴン用のスロットルボディでそこについていたISCVを移植しました👌同じ1g-f...
- thumb_up 79
- comment 5