人気な車種のカスタム事例
DIYカスタムカスタム事例891件
中途半端に生地が余ってたので、処分する前に何か出来ないかと考えてたら、ひらめいてエアーフレッシュナー風に作って見ました(●´ω`●)両面の柄は変えてます☺...
- thumb_up 59
- comment 0
今日やっと時間作れて洗車して、コーティングリセットして、SONAXのセラミックコートしました😄今日は暑い1日でした😅こちらにパーツ装置😎セカンドステージピ...
- thumb_up 183
- comment 5
今年もやってきました😊今週は、ドレパ参戦です❗️今日ゼッケンも届きました。主催の井上さん、運営スタッフの方々、ありがとうございます。結果どうあれ、初の予選...
- thumb_up 130
- comment 17
今日は先週頼んでいたSWKのスポーツインタークーラーが届いたので交換しました。ホントならモンスポのインタークーラーが欲しかったのですが新品は販売終了してる...
- thumb_up 51
- comment 2
暖かくなってきたのでスタッドレスからタイヤ🛞交換その際にやりたかったキャリパー塗装をDIYですがやってみました塗装前のキャリパー汚れいるのでパーツクリーナ...
- thumb_up 137
- comment 18
ストラットアッパーマウント購入しました☺️今付いているマウントはガタがあるためです😰走行具合によってコトコト音がします。金属とゴムで形成されております。い...
- thumb_up 65
- comment 0
皆さんお疲れ様です🫡昨日…急に思い立って…前の純正バンパーに取り付けてた社外パーツ…何かに使えないかなぁ…と思ったら…すぐバラし作業をしてしまった🤣笑うん...
- thumb_up 144
- comment 22
RCAケーブルを作りなおしました🔧半田はオヤイデのSS-47RCAコネクタはONKODOケーブルはモガミ2534ほぼ、定番の組み合わせかな?癖がない組み合...
- thumb_up 112
- comment 8
コアキシャルケーブル作りました🔧なかなか癖があり、4本目で何とかまともに音がでた🎶😅USBもですが線の種類、半田の良し悪しで通信したり、しなかったり難しい...
- thumb_up 101
- comment 4
タイヤ交換2654022外径771↓MTタイヤ2754522外径835くらい?ありそ3cmちょい車高上がった感じだけどタイヤハウスはギリギリだからめっちゃ...
- thumb_up 93
- comment 5
前からやってみたかったテールランプフィルムを施工安物のフィルムは、貼り難いったらありゃしない💦雰囲気が変わって良いかも😄車検大丈夫かな…
- thumb_up 62
- comment 0
シートヒータースイッチ横にニーパッドを過去に白丸の部分に付けては何度も剥がれ落ち、ホームセンターで材料調達してステーを制作しても剥がれ落ちの繰り返し。今回...
- thumb_up 53
- comment 0
フォロワーの皆さん、お疲れ様です。さて、こちら福岡は少し寒が暖んで天気の良い日中は汗ばむ位です。そうなっちゃうと、加工の虫が騒いで来ます。今日は仕事の合間...
- thumb_up 190
- comment 18
スタッドレス(17インチ)から18インチに変更しました❗本当はインチダウンでマッドスター等のホワイトレタータイヤに変えたかったのですがまだ18インチのタイ...
- thumb_up 69
- comment 0
グリル変えてみました(笑)ですが、流石の社外品……既存のボルトでは締め付けに耐えきれず爪?がボキボキ折れていくんです!!なのでホームセンターでプラボルト買...
- thumb_up 52
- comment 2
🔈ツイーターが付きました✨ダッシュボードの丸いフタを外してコネクターを繋いで入れ替えるだけのお手軽チューン😊スマートキーの電池が弱っていたので、交換したつ...
- thumb_up 53
- comment 0
これ1式買えば50にぽん付けできるもんなんですかね???USB等の配線類はともかくパッと見しっかり取り付けできそうなら買おうと思ってますが加工とか必要なら...
- thumb_up 53
- comment 2
ちょっと出遅れました😅先週は夜遊びしすぎてだいぶ寝不足です😅この車のオーナーさんとカメ活📷お花の先からこんにちは😙も一つこんにちは♪土曜日の夜は都内某所で...
- thumb_up 107
- comment 8
ヴィトン生地を丸ゴムに貼ってコースター作りました😊生地が少し厚くコンパス型カッター使用したけど上手く使えず、サイズが小さくなったりしたけど外から見えないの...
- thumb_up 84
- comment 0
昨日ネッツで新品モデリスタサイドスカートが届いたので早速今日朝からうずうずしながら取付け!まずはサイドスカートからやっちゃうぞ!YouTubeで取付け動画...
- thumb_up 95
- comment 0
中華製ブローオフバルブが微妙なので、TTRS用買ってみました😆音は良かったんですけどね(笑)ここの形状の違いでどう変わるのかちょっと楽しみ😊
- thumb_up 68
- comment 0
3年越しの重い腰を上げて長期在庫品だった汎用リップスポイラーの加工を行いました💦鋸で切ってビスで止めてヤスリで削ってようやく形になりつつあります🥹根本的に...
- thumb_up 71
- comment 0
先代からの意思を継ぐZC6前期用オフセットナンバープレートを移植しました!先代に装着していたYR-ADVANCEさんのZC6前期用のオフセットナンバープレ...
- thumb_up 97
- comment 0
遂にエアクリをHKSの毒キノコに変えました!!ホースが必要と知らず、近くのスーパーオートバックスで急遽買ってきたので青しか無く(´・ω・`)その内赤を注文...
- thumb_up 59
- comment 6
前車から流用したドアストッパーカバーフロントドアにさり気ないカスタム✨前車とは若干形状が違うみたいで、、ドアの開閉には支障がなさそうなので装着してみました
- thumb_up 42
- comment 0
昨日、到着🤭かなりしっかりとした作りです😊午前中仕事サボって取り付け&視聴🎶🎶視聴結果、、いいです😳私的にお勧めします🎵🎶🎵🎶🎵🎶以上😁👍️
- thumb_up 107
- comment 16
オーディオ作成開始しました😊アクリル曲げ加工❗️左右対称ではないのでデザインが難しく🥲センスがないから、適当な形にきめてます😓あと、仕事車なんで、道具載せ...
- thumb_up 162
- comment 26
フロントにモデリスタを取付てガラスコーティングをかけてもらいました!ピカピカで感動しました🥹フロント・サイド・リアのフルモデリスタ化が遂に完了しました☺️...
- thumb_up 88
- comment 18
久しぶりにバンパー外しコレ付けましたずーーーっっっと前からやろうやろうと思いホーンもいつか買おう買おうと思いながら思っているだけで行動せず🥳昨日ようやく購...
- thumb_up 68
- comment 0