人気な車種のカスタム事例
TEINカスタム事例2,303件
月〜今日まで都内、先週つくば、先々週は焼津、日曜から気仙沼女川石巻、なんで久しぶりの運転😅車カビ生えますから。増えるのは私の疲労と、嫁の懐😮💨WORKか...
- thumb_up 194
- comment 7
TEINの車高調これ以上下がらんのやけど、どうするべき?フロント150mmレート7、リアはストリートベイシスについてる元々のです😫キャンバーなんかな?
- thumb_up 66
- comment 0
付いてるのはworkemotionZR102P新品購入して約1年😅下に鎮座しているのは、現在履いているSSRProfessorSP5見た目あまり変わらない...
- thumb_up 183
- comment 8
さてさて本日は注文したパーツの取り付けをしにDへ車を持って行ってまいりました🫡取り付け前の走って行く姿をしっかりと納めてから優雅にコーヒーを飲み出来上がり...
- thumb_up 104
- comment 2
TEINのEDFC5取り付け、今日設定がてら流してみました。機能が多すぎて、、、、うーん、わからん😅まぁ、ぼちぼち試してみます☺️
- thumb_up 76
- comment 5
8はノーマルで乗ろうと思っていたのに、どうしてもロールとフェンダーの隙間が我慢できず、車高調に交換しました♪選んだのはリーズナブルで評判が良さげなTEIN...
- thumb_up 155
- comment 18
夕焼け撮影土日仕事だったので今回も車通勤😄昨日は銚子に1泊し今日戻りだったのですが、2時間早く帰所できたので、夕方職場で本気洗車😁してやりました。ピカピカ...
- thumb_up 185
- comment 8
こんにちは😊今回のお題が車高調なので自分の使ってる車高調の投稿です🤭定番のTEINのFLEXZです!融雪剤が沢山撒かれる雪国では、乗り心地の他に錆びにくい...
- thumb_up 360
- comment 0
フラッとドライブ😁新緑の八甲田を青森→黒石💨新しい足、TEINMONOSportの感触を確かめながらのドライブ💨弘前→鰺ヶ沢→平内→雲谷→城ヶ倉→黒石→弘...
- thumb_up 134
- comment 0
お題!!みんなの車高調がみてみたい!ベースはTEINフレックスZMAQsバネにマルハアッパーです❗Ritiroさんの隠し技もひかるスペシャル車高調です
- thumb_up 155
- comment 4
私の車高調はTEINのモノスポーツです。前はD-MAXさんの紫色のでした。その前はTEINのドリフトスペックでしたが、それが、好印象だったので、またTEI...
- thumb_up 49
- comment 0
お題投稿(画7枚)IMPULOHLINS全長調整式コンプリートリアフロントスタビリンク用ブラケットはよくある溶接ではなく動かせるんで、車高イジっても調整式...
- thumb_up 117
- comment 4
生きてます車高調晒しますねTEINCONTROLMASTERFLEX納車時から着いてましたそれなりに下がるし乗り心地もいいので気に入ってます多分次もTEI...
- thumb_up 71
- comment 4
皆さんこんばんは(*´ω`*)ノ))また提出出来そうなお題だったので昔の写真探して来ました🫡RP4乗りの皆様にはおなじみTEINのFLEXZですね👍装着し...
- thumb_up 126
- comment 14
車高調はTEINのmonosportsを使用しています。車高はこのくらい。指が入らなくて全切り出来て走りを犠牲にしないギリギリを狙ってます(笑)リヤはコイ...
- thumb_up 90
- comment 0
今日は休日出勤だったので車通勤。下道なのでGW渋滞も関係なく、なんなら何時もより混んでなかった気がします😅実はヘッドライトをbi-beamに交換しました。...
- thumb_up 201
- comment 13
3日に嫁様に促され、横浜海沿アウトレットに行ってきました。昼前のアウトレットP屋上😅あのGWですよね😑平日昼間かな?貸切でした。ちなみに第4P+臨時ジャリ...
- thumb_up 164
- comment 6
GWと言うことで😅洗車してきました。何日ぶりなのか昨日今日とカロツー君を運転しました。2日と6日は仕事です😑写真1枚しか撮影してないので2分割😅先々週の社...
- thumb_up 167
- comment 6
新しいの買いました。とりあえずTEINのFLEXZ吊るしで組みました。ホイールはマナレイのVR5です。195/40R17やと少し外径小さくなるからもう少し...
- thumb_up 62
- comment 0