人気な車種のカスタム事例
整備カスタム事例3,401件
本日は仕事での投稿です!車検整備プラスハンドルが重いと言う事で入庫されました、DA17Vエブリィ(ジムリィ)のステアリングラックASSYの交換になります。...
- thumb_up 40
- comment 0
たまには真面目な整備というか修理先日オイル交換がてら下回りチェックしてたらシャフトブーツ破れてました反対側も亀裂入ってて破れるのは時間の問題やろなというこ...
- thumb_up 54
- comment 0
今日は朝から整備day雨降って寒い1日ステアリングブーツ交換シャコタンの宿命!去年車上げた時はなんでもなかったのにタイロットエンドブーツ交換やっと部品が届...
- thumb_up 213
- comment 45
超低浮上お久しぶりです一応生きております!春だしまともに写真撮ってなかったので撮ってあげました。たまにはね、、、、オイルとかはちゃんと変えてます。1万キロ...
- thumb_up 60
- comment 0
一日中s660に付きっきりで諸々作業。めちゃくちゃ天気いいので最高✨※作業は自己責任でお願いします🙇♂️FrキャリパーOH。錆が凄い💦Rrのキャリパーも...
- thumb_up 55
- comment 0
車高短仕様!リップと地面の間に拳が入らないやる前から5cmも下がってるっていうエイプリルフールネタ🤣ちょっと整備&確認ショック交換した時に1G締めしなかっ...
- thumb_up 93
- comment 4
今日はエアクリ付けちゃいました〜まー車いじり初心者なんで合ってるか分からないけどとりあえず付いてるし平気でしょう😌HKSかsardかで迷ってたんですがなん...
- thumb_up 61
- comment 2
今日は日が出て花粉いっぱい飛んで整備日和でしたね🤤分かりづらいですがなかなかヨダレまみれです🤤サクッとパッカーンしました🤤BMWのパッキンは気持ちいいくら...
- thumb_up 68
- comment 0
愛車が10万km超えたのでプラグを交換しました〜ネットで調べてたらNGKのがいいとのことでいっちゃんいいやつのPremiumRXとやらを😏Amazonで3...
- thumb_up 97
- comment 6
こんにちわ!昨日はいつもメンテナンスをお願いしてる人に、ヘッドカバーパッキンとオイル交換、アライメント調整をしてもらってきました!ヘッドカバーを外すと18...
- thumb_up 65
- comment 0
久々にハリアーのメンテリアゲートのスイッチが経年変化でベトベト新しいスイッチを近くのディラーで注文久々にいじったけど懐かしい感じ若い頃夜中に車いじってたなー
- thumb_up 103
- comment 0
今日は2年ごとのイベントに合わせて有休消化、ユーザー車検に行ってきました❗️整備は先日の休日に実施❗️フロントショックアブソーバーのアッパーマウント交換フ...
- thumb_up 48
- comment 2
しばらく投稿の方をサボってたので溜めてたやつを一気に書こうと思いました2022年10月20日評判の良いpremiumRXを交換したいと考え交換作業に入りま...
- thumb_up 36
- comment 0
自分が乗りはじめて13年、消耗品の交換以外はほとんど手のかからない子だったのに(´_ゝ`)2月オルタネーター故障3月最後に確認してから一週くらいで違和感感...
- thumb_up 54
- comment 0
Z34用激安パイプ全部セットで純正より安い30万キロ位乗る予定なので壊れない物をなんかエアクリBOXから伸びてる所細くないか?車のパーツ調べる時Z34用探...
- thumb_up 53
- comment 0
純正+30mmロングのスタビリンク交換完了〜👨🔧ここに至るまで相当苦労しました😓左前のスタビリンクですが…ナットが、まぁーーーー締まり過ぎてまして😓上1...
- thumb_up 64
- comment 6
整備じゃーい🤩中古ですが純正スタビリンク買いました(´艸`)スタビリンクの寸法は最後に記載してます😁メッキしてあるから錆びにくいとは思うけど…PHV純正は...
- thumb_up 63
- comment 6
CTの皆さんこんばんは🌙車検後の警告表示から無事帰還してきました〜‼︎トップ画はお題のテールです…6シリーズのオケツはお気に入りのポイントですがテールライ...
- thumb_up 124
- comment 6
今回は定期メンテでオイル交換し、弄りはリアブレーキランプをLED化。あちこち開けて作業ですトランスミッションのプログラムチューンに向けて打合せ。長距離ラン...
- thumb_up 89
- comment 2
向かっって左素手は担当メカさんです。素手じゃないと感覚が鈍るので素手だそうです。ディーラーメカニックなのに工具の大半は自前という総額はRZ34クライダソウ...
- thumb_up 55
- comment 0