人気な車種のカスタム事例
ダイナパックカスタム事例133件
久々の更新!カーステーションマルシェへ来てます♪実はここ、ダイナパック測定やコーナーウェイト調整が滅茶苦茶安いんですね♪なので測定・調整はここでお願いして...
- thumb_up 497
- comment 57
どうもシラツユです。昨日はYZサーキットの見学に行き、その後REVELさんにてダイナパック!気温は車の温度計で9度でした。係数1.1で測定した結果です。オ...
- thumb_up 37
- comment 0
本日、HKSGT2スーパーチャージャー搭載完了!実際どのくらい馬力とトルクが出るのか気になるあなた!こんな感じになりました。詳しい事は後日。やっと家に帰っ...
- thumb_up 118
- comment 6
先週預け入れて、本日、3度目の納車となりました。(新車時、エンジンオーバーホール時、今回)自身の定番となった、ショップ→大黒PA立ち寄りルートです。二次エ...
- thumb_up 80
- comment 0
友達のBRZのパワーチェック付き添いで行ってきました。鹿児島県伊佐市にあるチューニングショップです。ここはHKSのVプロも扱ってます。
- thumb_up 111
- comment 4
隣町のチューニングショップさんでアテンザの馬力測定をして貰いました。測定機はダイナパックで少し厳しめに出るとの事でしたが、結果は自分の予想より遥かに下でし...
- thumb_up 75
- comment 12
スイスポのパワーチェック!スイスポパワーチェックしました!3500rpmまではオートマの制御上測れないみたいなので、トルクはあてになりませんが馬力に関して...
- thumb_up 47
- comment 0
シラツユです。今日からO/Hのため、しばらく乗れません。走行距離内装は普通。比較のためにダイナパック。前回の結果と混ざってます。下の二本線が今回の結果です...
- thumb_up 39
- comment 0
オートバックスにパワーチェックをしにいきました。ダイナパックなのでシャシーダイナモより低く出るそうです。結果として、素の値で257馬力、トルクが41kgで...
- thumb_up 43
- comment 0
慣らし走行が完了した為、横浜市鶴見区のショップへ現車セッティングに行ってきました。やっと本領発揮させてあげられます。帰り道、大黒PAに立ち寄り。相変わらず...
- thumb_up 69
- comment 3
我がレガシィ、ダイナパックにてパワーチェック祝え!ぅ我が魔王が317馬力に達した瞬間である!そのほか3枚4速にてiとS#で測定実は3速で測ろうとしたけど4...
- thumb_up 55
- comment 6
シラツユです。大寒波が日本列島をおおっているとの事で...ストレートマフラーと車検対応マフラーのパワーの比較をしてきました。気温14度柿本GTbox06&...
- thumb_up 34
- comment 0
シラツユです。トヨタの定番エンジン1NZ-FEです。MTとCVTで仕様が違います。MTスペックですと圧縮比10.5最高出力109ps最大トルク14.1kg...
- thumb_up 42
- comment 0
ノーマルの車高現在の車高低い今日は会社を休んで鈴鹿サーキットに走行会の見学に行ってきました。写真はないです。ミニサーキットしか走ってないので国際サーキット...
- thumb_up 49
- comment 0
ナイトスポーツ仕様のアクセスポートを導入しました!目標ブースト1.2のマップをインストールダイナパックで計測しました!目標ブースト1.3のマップも試してみ...
- thumb_up 73
- comment 0
実際どれくらい馬力が出てるのか疑問に計測してもらいました。パワー系のチューニングは、毒キノコとブローオフバルブのみです。測定結果は…最高出力261.3PS...
- thumb_up 72
- comment 2