レーシングギアに関するカスタム・ドレスアップ情報[170]件 (3ページ目)
レーシングギアに関するカスタム・ドレスアップ情報[170]件

レーシングギアカスタム事例170

レーシングギアに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

さて、毎週毎週バラしてます。。今日は先週に引き続きリアの足回りからゴトゴト鳴ってる症状を調査⇨修理を試みます。まずはリアバネの取り外しから。。相変わらずの...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2019/09/28 21:45
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

昨日から雨予報のはずが昼になっても降らない。。娘は暇を持て余してるようで14時過ぎに千葉市動物公園に行ってきました🚙ポニー🐴に乗ったり、餌やりしたり、、2...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2019/09/22 22:05
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

今日は友人に協力要請をし、リアサス上下にもスラストベアリングを組み込んでみました!結果、、乗り心地はよくなりバネの収まりも良好です。……が、!何故かリアサ...

  • thumb_up 56
  • comment 8
2019/09/15 21:59
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

クラウンでは違法改造しないと決めて車高調だけ取り付け😏レーシングギアのHSdamperまだ下がるけど大人しくこれくらいで我慢〜フロントのアームが見えなくな...

  • thumb_up 55
  • comment 34
2019/09/09 22:31
S660

S660

今思えば貯金たくさんあったので、こちら買いましょうかねぇぇ!?!??!リーズナブルなのはこっちだなぁ。ZZRと変わらないなら、尚更こっちかなぁ…。ただ、上...

  • thumb_up 101
  • comment 24
2019/08/26 21:38
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

やっと届いた~(´Д`)イベント価格で安いからってのもあるけど、やっぱり人とはここでも被らないと思うメーカーww

  • thumb_up 68
  • comment 8
2019/08/26 10:09
S660

S660

RACINGGEARLOWFORMSUSPENSIONを入れました。Part3シツコい投稿ですみません。ダイブ比較出来ましたか?今後買われる皆さんの参考に...

  • thumb_up 127
  • comment 6
2019/08/09 07:25
S660

S660

RACINGGEARLOWFORMSUSPENSIONを入れました。ダウン量は、フロントは少し不満、リヤは、こんなもんかなぁ🤗って感じです。性能は、純正と...

  • thumb_up 141
  • comment 5
2019/08/06 21:42
フィット GE8

フィット GE8

悪天候重視で1年半使っていたHID屋の6000Kから、レーシングギアの5000Kに交換しました💡✨見た感じ純白に少しシャンパンゴールドが足されたような色合...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2019/07/26 00:09
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

【記録用】令和元年7月20日(月)の車高測定【JF3】15インチユーロスピードG10に交換後初の車高測定です。車高調自体弄ってないのですが、空気圧が240...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2019/07/20 20:19
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

レーシングギアのダウンサス近所の最安取り付けショップで、ダウンサスに交換中♪ショップのお兄さんが、頑張っくれてます♪ノーマルサスだと、縦に✊グーが入るくら...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2019/07/13 23:28
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

少し前に入れたRGの車高調、、右リアから異音発生(−_−;)見てみたらオイルだだ漏れ‥購入、取付をお願いしたお店に相談しましたら保証でリアを左右とも新品交...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2019/07/13 19:11
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

少し硬めなので減衰力の調整を実施してみました。取付時はフロント・リア共に一番ハードな状態から8段戻した状態でしたが、今回はフロント・リア共に一番ハードな状...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2019/07/06 17:09
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

いつも計測している場所で車高調取付後初めて車高の測定をしてみました。先ずはフロントから。測定はホイール中心からフェンダーまでの距離です。各ネジ位置は取扱説...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/07/06 17:04
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

ストリートライド車高調の取付が完了したので仕事帰りにディーラーに車を引き取りに行ってきました。写真はメーカーの推奨車高である前後約45mmダウンの状態です...

  • thumb_up 57
  • comment 10
2019/07/05 20:08
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

車高調取り付けのためにホンダディーラーによって車を預けて代車で帰ってきました。代車は写真の通りN-WGNです。安いグレードなのかギャザズの安いカーステレオ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2019/07/04 20:15
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

皆さんこんばんは。いよいよ明日の仕事帰りに「ストリートライド車高調」の取付の為にディーラーに車を預けて来ます!引き取りは金曜日の仕事帰りになるかと思います...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2019/07/03 20:32
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

ご存じの方がおられたら教えて下さい。ストリートライド車高調の付属品に入っている写真のチューブ?は何に(どこに?)使うのでしょうか?もう一つ、写真のゴムキャ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/06/26 18:26
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

気になっていた車高調の写真の赤丸の部分のキズですが、思い切ってレーシングギアさんに連絡したところ、交換して貰う事になりました!代替え品が届き次第の取付けに...

  • thumb_up 38
  • comment 3
2019/06/24 19:59
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

今日行って来ました(笑)目的は…昨日、福島のミーティング行く途中で純正サス死んだので良いところの車高調あるかなぁ~と…ってことで買ってやりましたよ車高調w...

  • thumb_up 74
  • comment 15
2019/06/16 19:10
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

皆さんこんにちは。たった今「ストリートライド車高調タイプK-2」の減衰力調整式をポチって注文してしまいました(^-^)v一か八か「人柱」になって見ます(笑...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2019/06/15 17:17
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

車庫調も導入したことだし次は‼️ラテラルロッド導入です🤩いつもお世話になってるショップ(サクラベース)さんにご相談させてもらいに行きました(^O^)すぐに...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2019/06/03 00:02
FTO DE3A

FTO DE3A

オールペン時とこの前フォグランプ交換をしたので今の灯火類はこんな感じです↓ロービームRacingGiarSuperLumen+(5000K4000lm)ハ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/05/19 08:32
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

友達のガレージでブレーキパッド交換!!そして洗車してガレージの主がボンネットとフェンダーヘッドライトをコンパウンドで磨いてくれました(>_<)

  • thumb_up 65
  • comment 4
2019/05/14 18:07
ミラ L275V

ミラ L275V

ストリートライドの車高調つけたのですが、フロント助手席側アッパーマウント裏のブッシュ?が片方入ってませんでした💧代用でホームセンターにあった適当なゴムを突...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2019/05/08 10:39
ロードスター ND型

ロードスター ND型

三浦半島行ってきました。本当は、マツダパーティレース筑波行きたかったのですが、嫁の表情見てドライブに(^^;;アクアライン使って千葉のカフェに行くつもりが...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2019/05/05 21:16
ボクスター 98667

ボクスター 98667

ボクスター封印解除(´▽`)エンジン掛けて直ぐはsmellsliketeenspritな感じなのが気になりますが、レアポケモンのワイドボクスターがなんと複...

  • thumb_up 84
  • comment 14
2019/05/02 22:31
ムーヴカスタム L150S

ムーヴカスタム L150S

メーカーHPより…■ダウン量フロント-35〜-40mmリア-35〜-40mm■バネレートフロント:2.5kg/mmリア:2.2kg/mm⚠️画像上の車はリ...

  • thumb_up 42
  • comment 3
2019/03/09 12:25
アコード CL7

アコード CL7

ヘルメットペイントしたいなぁ(´ω`)師匠wのヘルメット…カッコいいです。しかも、GP-6👀✨私はピンストライパーの方に、名前を入れてもらいました✨私はG...

  • thumb_up 68
  • comment 43
2019/03/08 23:16
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

いつもお世話になっている部品商さんから頂きました(^^)すごく明るいです!雨の日も安心!

  • thumb_up 68
  • comment 2
2019/02/05 19:21
タントカスタム L350S

タントカスタム L350S

冬は純正車高に戻すので車高調を清掃しました!この車高調結構落ちるから気に入ってるけどやっぱバネレート変えたいしピロアッパーにもしたい(´・・`)

  • thumb_up 74
  • comment 2
2018/12/16 00:22

今日はレーシングギア走行会@日光サーキットで流し撮り練習iPhone8のカメラ発色いいな🤔

  • thumb_up 187
  • comment 0
2018/11/25 11:01
アルトワークス CS22S

アルトワークス CS22S

フォグランプの球を変えました。フォグランプは黄色が1番カッコいい。

  • thumb_up 70
  • comment 7
2018/10/31 19:49
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

フロントの車高調レーシングギア製モデルコンフォートをベースに326パワーのバネを組み合わせ。車高の下げ幅とツインスプリングならではの乗り心地を確...

  • thumb_up 86
  • comment 9
2018/07/07 23:00
ミラ L250S

ミラ L250S

久しぶりの投稿になります(。_。*)!!一昨日、念願の車高調を入れました!!現在の車高はほぼ推奨値に合わせています。のちのち、ここから下げていこうと思いま...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/06/20 18:52
アルファード ATH20W

アルファード ATH20W

フィルムを貼りましました。透過率3%のウルトラブラックです。2列目のガラスは少し失敗しましたが外からはほぼ分からないので良しとします笑前回安物のハイルーメ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/06/18 19:41
ムーヴラテ

ムーヴラテ

嫁号のラテ仔…ダウンサスを朝から黙々と取り付け致しました!(*´∀`)フロントが結構下がりました!(´∇`)レーシングギアのLowforumRevolut...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2018/05/13 13:23
86 ZN6

86 ZN6

最近の変化。最近の変化。最近の変化。

  • thumb_up 50
  • comment 4
2018/04/11 21:09
ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80G

ホイールはレオニスLV足回りはレーシングギアのダウンサスで乗り心地はノーマル並サムライプロデュースのボンスポ

  • thumb_up 76
  • comment 0
2018/04/05 20:22
Kei

Kei

今回は…リアハブベアリングが経年劣化によりガタついたため緊急取り替え会社の上司に許可をもらっての工場作業ついで土日に変えようと思ってたブレーキパットも交換...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/03/31 01:14
ムーヴカスタム L160S

ムーヴカスタム L160S

そろそろ夏仕様の準備始めようと車高調洗ったー前側1本固着なりかけてたからやっといてよかった(^O^)

  • thumb_up 27
  • comment 0
2018/03/10 17:55

おすすめ記事