人気な車種のカスタム事例
ドアバイザー 撤去カスタム事例99件
バイザー外して粘着取り!15分くらいでフロント剥がし終わり。ドライヤー当てながら指で剥がすのが一番早かったです。きれいに剥がせましたー😆スッキリカッコよく...
- thumb_up 45
- comment 0
天草の三角西港行ってきました。今日はとても天気が良くドライブ日和でした!stiのシートベルトパットいい感じこれからsti化させていきます。先日ドアバイザー...
- thumb_up 37
- comment 3
天気がイイので念願のドアバイザー撤去を決行❗️意外とあっさり取れました👍ノリはほとんど残らずホコリの塊をキズ磨きコンパウンドで磨きました✨でも、金具が入っ...
- thumb_up 87
- comment 4
納車された時から運転席のドアバイザーが無かったので全て除去!両面テープ地獄を経て洗車しました🙆♂️やっぱり跡は残っちゃったので新品でドアバイザー付けるか...
- thumb_up 60
- comment 2
お久し振りですf(^^;生きてますよ♪東京に出張で行ったり、石垣島に釣りに行ったりと忙しいながらも楽しんでます\(^o^)/プリウスをプチ整形しました♪わ...
- thumb_up 51
- comment 2
(´つヮ⊂)ウオォwwwwwwwwwwア〇トロプロダクツにやって来ました。ドリルに付けるタイプのシール剥がしがあったので買ってみました!ソフトとハードがあ...
- thumb_up 65
- comment 0
なんてこともなく車を眺めているとふとなんで、こんなバイザーなんかついてんだろ…と、一度思ってしまうとこいつが不格好に見えてしょうがなくなり一時の衝動に駆ら...
- thumb_up 73
- comment 45
前回の予告通り、バイザーを取り外しました。粘着テープで車体にしっかり固定してあるので、いざ取るときが大変です。ここで活躍したのは、100円ショップにて30...
- thumb_up 133
- comment 2
家政婦は見た!風ショットwナンバーを隠す意図で撮ってみたのですが、ナンバーを色んなところで検出してしまうようです。洗車したばかりなのに1日でまた塩カルまみ...
- thumb_up 88
- comment 10
ドアバイザーレス。こっちの方が見た目がいい。この頃のシンプルな見た目に戻そうかな。剥がすとき気をつけないとアルミも一緒に剥がれるから厄介。
- thumb_up 61
- comment 9
車検からシビックは帰ってきたんですが帰ってきてすぐドアバイザーとテールランプにスモーク貼ろうと思ってそれが終わってからカーチューンに載せようと思ってたんで...
- thumb_up 30
- comment 0
ドアバイザーも外しちゃいましたっポィッ(ノ*>∀<)ノ*.゚・:*スマート😊✨実用性考えると雨の日に窓開けれないとかであった方がいいと思うけど完全に自己...
- thumb_up 55
- comment 9
断捨離。今回の鈑金修理で、綺麗サッパリとするため、『ドアバイザー』を撤去します。中古で購入時から装着されていたもので、自分には不要と思っていたものの…剥が...
- thumb_up 81
- comment 4
本日の作業。今日はドアバイザーを外します😀洗車する時も邪魔だし😅運転席側ですが・・・少し強引に両面テープを剥がしたから、よく見るとデコボコ😩遠目で見れば分...
- thumb_up 59
- comment 1
久しぶりにリニューアルしました!最近ゴソゴソ出来ずにいましたが、車検が終わったので久しぶりにDIYしました😎メニューはドアバイザー外し🔧フォグカバーをマッ...
- thumb_up 63
- comment 4
ドアバイザー外しちゃいました。以前、修繕したつもりだったのですが、また剥がれてきちゃったので外す決心をしましたf^_^;外した直後。テープの粘着がガッツリ...
- thumb_up 75
- comment 4