人気な車種のカスタム事例
秋田県カスタム事例1,207件
秋田県北秋田(きたあきた)市の「道の駅たかのす」「北秋田市大太鼓の館」にて。93年の第1回で登録された道の駅103駅のひとつです🤗駅名は開業当時の「鷹巣町...
- thumb_up 427
- comment 0
秋田県大潟村(おおがたむら)の八郎潟(はちろうがた)干拓地を貫く「県道54号男鹿琴丘(おがことおか)線」にて。左半顔と見せかけて右半顔😂八郎潟はかつて琵琶...
- thumb_up 432
- comment 0
9/17Zツーリング無事終了しました。ご参加して頂いてありがとうございます😊天気も良くツーリング日和でしたね、、凄く楽しくて、最高の思い出となりました。今...
- thumb_up 95
- comment 2
秋田県男鹿(おが)市の「秋田県立男鹿水族館(男鹿水族館GAO/がお)」にて。1983年に起きた日本海中部地震の津波で犠牲になったスイス人女性の慰霊碑(自然...
- thumb_up 399
- comment 0
秋田県男鹿(おが)市の「道の駅おが」「なまはげの里オガーレ」にて。貨物支線跡を敷地の一部として利用していて、当時の踏切がモニュメントとして遺されています🤗
- thumb_up 429
- comment 0
秋田県男鹿(おが)市の「男鹿総合観光案内所」にて。高さ約15mの巨大なまはげとコラボ🤗悪いごはいねがー👹🆕市区町村🗾男鹿市
- thumb_up 428
- comment 0
911の日私の地元で祭りが3年ぶりに開催されました❗スイスポで町を走らせると山車で交通規制とかあるためクラッチ焼いてしまうかな?と冷や汗がでてしまいました...
- thumb_up 52
- comment 0
秋田県秋田市と潟上(かたがみ)市に跨がる「秋田潟上ウインドファーム発電所」にて。(撮影は潟上市)約6kmにわたり22基の風車が設置されています🤗絵になる…😍
- thumb_up 396
- comment 0
秋田県潟上(かたがみ)市の「道の駅しょうわ」にて。駅名は開設当時の「昭和町(しょうわまち)」から。🆕市区町村🗾潟上市ところでYouTubeデビューしました...
- thumb_up 448
- comment 3
2022/8/27~28大曲の花火旅③いよいよ花火旅も終わり~(^^)稲庭うどんの後はデザートです😋小安挟からちょっと行った所にある栗駒フーズに👍この日は...
- thumb_up 132
- comment 0
9/17秋田県内でZツーリングします!まだまだ募集してますのでご連絡ください!青森〜富山の方まで沢山の方から連絡頂いてます。今回主催に協力していただきまし...
- thumb_up 108
- comment 2
2022/8/27~28大曲の花火旅②2日目~隣のテントからの物音(💤音)で寝られず(-_-)ほぼ寝てない…で、インプに避難してトイレに行って戻ったらなん...
- thumb_up 127
- comment 4
2022/8/27~28大曲の花火旅①3年ぶりの大曲の花火✨でも、行く前からちょっとテンション上がらず…天気が悪い❗なんと、先輩もちょっとやる気なしで当日...
- thumb_up 122
- comment 0
写真は過去の使い回しで幼なじみが大曲市内にケバブのお店を開いたのでごちそうになりに(^_^)ドイツで流行ったソースをかけてジャーマンケバブなんだそうでとて...
- thumb_up 160
- comment 0
夏季休暇も終わり、曇りと雨続きだった大館市もやっと青空☀️サボっていた家事を早々に済ませてお気に入りの日本海へ😁何も無いけど風車と綺麗な景色が最高です✨最...
- thumb_up 142
- comment 34
過去画ですみません🙇ストーリアX4の納車から1年が経ったようです。たった1年でだいぶくたびれたような…とりあえず、ローン残り4年は頑張って乗ります!たぶん!
- thumb_up 46
- comment 0
久しぶりの投稿です。先日、セミバケを導入しました。そして5月の車検で3連メーター取り付け。外装は変化がないので、割愛…!ということで、またいつか!
- thumb_up 64
- comment 3
北東北も先日梅雨が明け、秋田県も暑い日が続いております🥵今日は会社からおサボりの許可が出たので昼から洗車をして引越しの準備と旧社宅から新しい社宅へ家具類の...
- thumb_up 150
- comment 25
2022/7/10秋田県男鹿半島ドライブ~④お次はゴジラ岩~(^^)青い空×青いGC👍男鹿半島のゴジラ岩✨やっぱり、夕日と一緒だも迫力が増すと思う❗次のは...
- thumb_up 144
- comment 6