人気な車種のカスタム事例
OBD llカスタム事例363件
今年13年落ちの愛車。AT車なのに昨日初めてエンストしたので、仕事終えてから無理言ってかかりつけの整備士さんに診断機繋いで診てもらったが、原因が判らずとの...
- thumb_up 68
- comment 15
夜勤明けで装着してみました!!今時の車はインパネ外すの面倒でした笑obd2につないでいい感じです。得られる情報が多くなりました。リモコンはここを使用します...
- thumb_up 94
- comment 2
アルテッツァ用と思い買ってみましたが、やはりプリウスαにつけようかと思います笑4インチはでかいので見やすそうです!今週つけてみようと思いまーす。
- thumb_up 79
- comment 0
v2.1超小型OBD2アダプターELM327スイッチ■診断機(写真撮り方逆らし🤣)シート下熱対策の後は貧乏追加メーター施行ちゅー程でもないけど…(笑)ON...
- thumb_up 79
- comment 5
安売りセールやってたので買ってしまいましたコムテックzero705VもちろんOBD2接続ですブースト計を付けたいと思っており、これで代用出来ると目論んでい...
- thumb_up 58
- comment 0
前車からのお下がりを使ってましたが・・・液晶画面付きのレーダーなんで、古さを忘れてましたが気付けば既に10数年前のお局様、声はいつまでも若々しいのですが、...
- thumb_up 62
- comment 5
やっと仕事を終えたのが11時半だったけど、こいつが早う付けてくれ〜と訴えかけてくるので、頑張って取り付けちゃいました〜。で、こいつを付けるのにセンターパネ...
- thumb_up 105
- comment 6
今更感あるけどレーダー付けてみました!普段1人で乗ってるので音楽爆音なのでレーダーの音量はMAX🤪配線考えるのが面倒だったのと車の状態を見れるのでOBDか...
- thumb_up 65
- comment 2
メルカリでポイント購入他のアダプターは常時電源なんでバッテリー負担が少ない様にスイッチ付きを選択😉レーダー探知機とOBD2アダプターを同時挿入したくて以前...
- thumb_up 60
- comment 4
今日は午前中に事務仕事を終わらせて洗車へ😄古いiphone4sを引っ張り出してアプリのダッシュコマンドで水温表示してみました。レスポンスは遅いけどユピテル...
- thumb_up 100
- comment 0
どうも~何か、昨日・一昨日でたくさんフォロワーさん増えました(笑)皆さん、フォローありがとうございますm(*__)mしょうもないことしか呟かないかもしれな...
- thumb_up 42
- comment 9
なかなか車をイジる時間がなくなり、フラストレーション溜まりまくりのあわぞうです。皆さんおはようございます🙇⤵実はずーっと前から気になることがありました。水...
- thumb_up 96
- comment 18
レーダー探知機取付け!!そんなに必要ないだろうと、セルスターのシガータイプのレーダー探知機付けてましたが色々車の情報見たくなり変えました😌ダッシュボード上...
- thumb_up 64
- comment 0
通勤、片道30キロ近くで、1時間半かかる中、自分の運転技術や、燃費を考えたく設置しました^_^☺️しかしながら、来年にサポート終了となり、寂しさもあります...
- thumb_up 140
- comment 10
タイプRにレーダーを装着するため、内装剥がしを✨サイドにある内装がなかなか外れないため、??となっていたら、ネジで2ヶ所止まってました💦何の予備知識もなく...
- thumb_up 48
- comment 0
レーダー探知機を取り付けました。色々見比べて選んだのはコムテックZERO705VとOBD2の組み合わせ。まだ走って無くて良さは分からないから評価は★4つ。...
- thumb_up 97
- comment 0
E9系の持病発生しちゃいました。エンジンチェックランプとオイル警告灯(1L入れろ!ってやつ)ひとまずオイル1L投入しかしエンジンチェックランプは消えない…...
- thumb_up 38
- comment 0
待受画面、色々な配置が選べますが私は3つのメーターを選択。何を出そうか悩みましたが、ブースト圧、エンジン水温、電圧にしました(^^)確か数ヶ月前に電圧計付...
- thumb_up 553
- comment 14
ピラーに付けようかと思いましたが今回はここに取り付けました。照明の色が白と青に替えることができます。明るさも3段階に調整出来ます。油温センサーを写真の所に...
- thumb_up 58
- comment 0
使ってないアンドロイドスマホが水温計にかわりました。標準の水温計は余りにもラフすぎだと思いませんか?OBD2を接続したのでフリーアプリでいろいろ表示できま...
- thumb_up 105
- comment 2
誰か助けてくださいーーーうまくいかなかった〜、間違って無い気がするけどなあ、、、シガーソケットのメスと分岐のオス繋いだら行けると思ったのに、、、シガーソケ...
- thumb_up 63
- comment 16
ナビ連動タイプのETCユニットを交換します。もともとMM517を付けていたので、連動タイプのETCを取り付けていましたがナビとの連動が出来なくなり料金など...
- thumb_up 51
- comment 4
タコメーター、ブースト計を表示してます。メーター類は選べるのがいい◎サンバイザーにタブレットホルダーをつけて使用してます。こんな感じにタブレットつけたりして
- thumb_up 116
- comment 5
OBD2マルチメーターを使用し、アプリをインストールして携帯画面に、タコメーター、ブーストメーターを携帯画面に表示。ここに、差し込む。ちょっとわかりずらい...
- thumb_up 101
- comment 0
レーダーの中では小ぶりで運転時の視界を妨げることなく気に入ってます。OBDⅡコードはメーカーの適用表では「適用」になっていましたが、最初は認識しませんでし...
- thumb_up 43
- comment 0
設定が16種類有るのですが、全て試してみてダメでした😭ダメ元でサポートセンターに連絡したところ、通電するのにOBD接続が出来ない事例は多いらしくて対応策を...
- thumb_up 52
- comment 0
保険の意味でレーダー探知機を設置せっかくなんでOBDⅡで接続エクストレイルはOBDⅡで接続出来ないとか不具合が出るとか聞いてはいたが、やはりダメでした😭😭...
- thumb_up 55
- comment 2