人気な車種のカスタム事例
牽引フックカスタム事例1,992件
台風も過ぎ去ったのでヤフオクで購入していたフロントの牽引フックを取り付けました(*´ω`*)牽引フックにフォグランプが反射しているのはご愛嬌笑
- thumb_up 35
- comment 0
おはようございます!首都高から東関東道自動車道へ!早朝4時すぎの写真です!物凄い勢いで迫ってくる車を発見!一枚パシャリ📸あっという間の出来事だったのでテー...
- thumb_up 160
- comment 7
いつかやろうやろうとおもっていたナンバー移設牽引フックにステーをつけて自作しましたナンバーステーを自作してみました穴が合わなくてひたすら穴を拡張して広げま...
- thumb_up 76
- comment 1
前車から付けたくて付ける場所なくて付けれませんでしたがスキッドバーのステーに付けれると思い購入😊リア牽引フック☺️いいわぁ〜❤️これが夢だったんだよなぁ〜...
- thumb_up 214
- comment 14
先日の牽引フックの投稿の続きです((´∀`*))フックカバーを外したままではカッコ悪いので、フックカバーを加工しました♪♪ドリルで穴あけ!綺麗な25mmの...
- thumb_up 89
- comment 13
皆さん、こんにちは☺️今日は、午後から兄夫婦達(と言っても総勢6名ですが)と宴会があるので土曜休みです😆🎵🎵午前中暇なのでボディは汚いですが、ホイール&メ...
- thumb_up 149
- comment 18
通勤快速使用。コツコツいじっています。牽引フック取り付けました。赤じゃなく黄色www車高調やっと買いましたwwwツライチ使用。
- thumb_up 100
- comment 0
牽引フック取り付けました〜((´∀`*))♪♪CLOSのレッドです(๑♡ᴗ♡๑)RCZのフロントには長さが足りないので、アダプターが必要でした💦レッドポイ...
- thumb_up 83
- comment 4
おはようございます~😆先日、フォロワーさんで仲良くさせて頂いているヒロさんがカッコいい物を作ってくれました❗😆これ、なんだかわかりますか~?😁自分の名前と...
- thumb_up 60
- comment 23
久しぶりの更新です😃本当に最近暑いです😵皆さん台風に注意してくださいね😊雨が降る前に作業終わらそうと思い試行錯誤しながらなんとか着きました☺️ポジション連...
- thumb_up 159
- comment 9
先日のこと。家族でBBQ,たぶんはじめて(笑)タープないのでシートで^_^ジムニーの車高だとこんな使い方もできますね^_^私のみて近くの車もやってましたが...
- thumb_up 47
- comment 4
カーチューンを見ててちょくちょく見かけた牽引フックのアクセサリーを真似してみました!すみません🙏赤が多かったので、自分はディーゼルカラーのグリーンにしまし...
- thumb_up 77
- comment 1
今日も一日中車イジリ。まずはユーロナンバーとナンバー台が干渉していたので、ナンバー台をプラモ用ノコでカットしました。とても柔らかいプラスチックだったので、...
- thumb_up 156
- comment 12
二日前に代えた枕カバーがもう臭くなってきた今日この頃。妻にはくせ〜から毎日代えなさいと言われる始末😭さてプチカスタムネタですが、某フリマアプリで購入した凡...
- thumb_up 102
- comment 6
塗装が剥がれ錆びていた牽引フックを再塗装。塗装苦手だから腰が重かった…でも、赤が映えていい感じになったな。この勢いで次はワイパーアームの錆落とし&塗装かフ...
- thumb_up 42
- comment 0
テーマ投稿です!お手軽なマフラーカッターです。ノーマル車高でもしょっちゅうガリガリ擦ってますσ(^_^;)外していた牽引フックも最近復活しました👍…足回り...
- thumb_up 89
- comment 0
アマゾンで中華製牽引フックが安かったのでモノは試しに買ってみました。きっと実用する事はないので完全に見た目だけの取り付けです()仕事終わりにつけたから周り...
- thumb_up 61
- comment 0
リアはバンパー形状の関係で牽引フックが無かったので、純正を付けてみた。んで、マフラーカッターが当たるので、先日凹んでしまったヤツを取り外す。見た目は違和感なく😁
- thumb_up 103
- comment 4
GTRのバンパー交換の為、以前から使用していた牽引フックの長さが足りないのでkansaiサービス製のMY17用を購入しました!これで長さが合うかなw右→ク...
- thumb_up 63
- comment 0
月一でサーキット走行する為、念願だった牽引フックを取付ました☺️普段も付けるかは未定なのでカバーに穴は開けずにとりあえず保管。でもこれって工具が有れば簡単...
- thumb_up 95
- comment 5
牽引フックの蓋に穴開け加工を施しました。電動ドライバーはレンタル。。穴開け開始です!電動工具って凄い💧一気にここまで。。。欲しい、けど高い😢ここからは地道...
- thumb_up 50
- comment 5