人気な車種のカスタム事例
足回り交換カスタム事例915件
はい、今日はこれの取付作業です。モデリスタ供給のビル足。はい、ここまでの所要時間は5分程度です。これ外さないとストラットのナットが見えません。もうリアはサ...
- thumb_up 39
- comment 0
先日落札したモデリスタのサスキットが着弾しました。現在TEINの車高調入れてますが、もう少しキビキビした足回りが好みなのもあって、ポチりました。中身がビル...
- thumb_up 39
- comment 0
JAOSの脚に交換しました。アッパーアームとナックルの連結を外して、スタビも外して脱着しました。デフダウンも一緒に。ワイトレも装着。ギリギリかなぁ。笑姿勢...
- thumb_up 69
- comment 8
SAB大野城のイベントで買ったショックを交換したため、テスト走行を兼ねてビバホームへ🚐💨乗り心地良くなりました😁次に狙う物は⁉️あれだな‼️フロントのbe...
- thumb_up 128
- comment 5
あれやこれをやっと交換出来ました。フロントプロテクター取り付けサイドステップは、どうしよう?おすすめは、どこがありますか?リアプロテクター取り付けもしてみ...
- thumb_up 77
- comment 2
車高高すぎて下げたい😕車高調入れたいけどみんなどこの車高調入れてるんやろタントはIDEALだけどJICもちょっと気になる🤔誰かおすすめの車高調ないですか😂😂😂
- thumb_up 44
- comment 0
純正ショックからの〜モンローのアドベンチャーにリフレッシュ(☝︎՞ਊ՞)☝︎フロントは写真じゃ分かりづらいので割愛m(__)m変えた感想…運転しててギモヂ...
- thumb_up 77
- comment 4
足回りゴッソリ替えるか車丸々替えるか考える今日この頃(*´Д`*)走行距離そんな行ってないから考えますな(´Д`)y━・~~乗り続けるなら車高調組みたいな...
- thumb_up 40
- comment 0
ノーマルの足が抜けて、ガタガタになってたんで足回り交換しました。何処でも行けるアシ車なんであえて車高調じゃなくてローファーキットにしました。いつもながら、...
- thumb_up 37
- comment 0
リアサスペンションをCST→クスコへ変更(^^)リアアッパーアームもクスコへあおーい(゚∀゚)キャンバー立ててトー調整してバッチリ(^ω^)フロントへワイ...
- thumb_up 56
- comment 0
日曜に岡山国際サーキットであったKINGOFK-CARに行って来ました!土曜の午前中に出て宮崎から3台、熊本から1台の4台で!道中からみんなでワイワイ12...
- thumb_up 53
- comment 9
今日、ショップにて車高調の取付をしました。純正と比べても乗り心地の差は感じません。頻繁に調整しない方、費用を抑えたい方に向いていると思います。ディーゼル用...
- thumb_up 42
- comment 0
ヴィヴィオが完成しました✨今回は、エスぺリアダウンサス、ディクセルブレーキパット、ミッションオーバーホール、ブローバイホース交換と盛りだくさん‼️もはや別...
- thumb_up 72
- comment 2
カヤバNewSRショックに交換しました!乗り心地がかなり良くなりました!アライメントも調整してもらい足回りは終了です!ただ、車高上がりました(☝︎՞ਊ՞)☝︎
- thumb_up 58
- comment 3
元々付いてたローダウンサスのダンパーが死んでいたので、予め購入していたSRT用のビルシュタインに4本交換しました。前は楽だったけれど、後ろは結構大変であり...
- thumb_up 36
- comment 6
マイカープロフ…への掲載なので、過去分の再掲になります。ご容赦ください。m(__)mタイヤ交換、足回り交換の巻です。185/85R16を履かせるため、必要...
- thumb_up 77
- comment 1
偶然にもストラットをゲット❗️ようやくまともな車高になった🎵ダウンサス入ってるけど😁ホイールも手持ちの18インチを履かせました🎵燃料フィルターも交換今まで...
- thumb_up 24
- comment 0
念願のCRUX車高調も。足ブリSPECも装着しました。(^^)乗り心地はかなりハードになりましたが、純正ビルシュタインより踏ん張りがかなり効くようになり...
- thumb_up 70
- comment 4
クルマの延命更新工事を計画しております。今回のメニューは足回り。ブッシュ系の交換を中心に10万キロほど走破しているKONIのFSDも更新対象です。ただ、F...
- thumb_up 49
- comment 9
足回りをリニューアルし、ショップへ車をもらいに行ってから少し走りました。オーバーホール代に少し上乗せ程度の値段で、少しランクアップのmonoracing導...
- thumb_up 42
- comment 0
タイヤをトーヨーのR1Rに交換しました🔧ネオバにも負けないグリップ力があると思いますが高速域でのロードノイズはありますね。それとコンパウンドが柔らかいので...
- thumb_up 337
- comment 16