人気な車種のカスタム事例
プラリペアカスタム事例98件
こんにちは〜作業したのは昨日ですがw昨日の午前中に注文してたプラリペアと作業灯届いたので、作業灯取付とバンパーのツメ折れたとこ補修してました〜冬入る前に買...
- thumb_up 30
- comment 0
プラリペア完了!裏側やし盛り盛りで笑噂通りプラリペア歯医者さんの匂いやった笑明日、明後日でパテまでやって日曜日天気良さそうやし風がなかったら塗装しよ!
- thumb_up 67
- comment 0
とりあえず両方テープ剥がすとこから始めるかぁ…片一方終了💦あと、白いテープのとこの割れはプラリペアで補修やなほんで塗装かぁ…これがなんとプラリペアと同じら...
- thumb_up 64
- comment 5
裏側のツメが割れてパコパコしてた内装のパネルがプラリペアで直りました〜。もっと早くから買えばよかった〜。強度の強さを確かめたくてすぐ取り付けしたため写真なし笑
- thumb_up 49
- comment 0
写真と関係ないけど、今日はそのうちやろうと延ばし延ばしにしていたCピラートリムの再生をする!明日こそこそやる!と思って昨日撮った写真です…使うのはプラリペ...
- thumb_up 51
- comment 4
ようやく作業再開先ずは、プラリペアにて穴を塞いでおきました。パテにて形成していきます。面を出した後サーフェイサーし研いで行ったのですが、中々歪んでます…。...
- thumb_up 113
- comment 2
夜鍋して完成した友人のクーラーボックス補強も大丈夫🙆♂️ちゃんと使えるようになっていますさて俺の自己紹介しておきます下段がラファ松本物です🤭
- thumb_up 47
- comment 6
仲間から頼まれごと釣り🎣で使っているクーラーボックス直して欲しいと😚よくあるあかんヤツくっ付かない破損パーツない😭最悪なパターン☝️反対側は原型があるこの...
- thumb_up 56
- comment 6
以前の事ですが、インナードアハンドルが例の加水分解でベタベタしてきたので、分解してキレイにしようとバラシましたが・・・力技でやった結果「バキッ」と嫌な音😱...
- thumb_up 31
- comment 0
89年式と99年式帰りにフォグの右が死にました😱ついでに前々から放置してたフォグのねじ穴を使えるようにしました🦍ネジがいつまでも閉まらない状態…フォグはと...
- thumb_up 106
- comment 6
このリアバンパースポイラーの割れ…。先般の投稿で超親切な方が、アルミテープのみで補修よりも当板を入れた方がヒビの成長防止にはいいとアドバイスをくれたのが凄...
- thumb_up 49
- comment 8
【給油口カスタマイズ-その2】プラリペアでくり抜いた部分を埋め、パテあてました‼️本当は何か文字を形どってその上から塗装しようかと思いましたが、イメージと...
- thumb_up 90
- comment 18
リアスポの端とボディの隙間を埋めるのにプラリペアで盛り付け?をしてみました😊取り敢えずお試しなのでパウダーを5gしか構えて無かったのと途中パウダーをまいて...
- thumb_up 134
- comment 10
朝からリアスポのチリ合わせしてました😊ヒートガンで炙って曲げの力をかけては仮合わせを繰り返しましたがどうやら自分にはこのぐらいが限界のようです🙄途中、曲げ...
- thumb_up 143
- comment 8
凄いぞ‼️型取り君&プラリペア😵落として端が欠けたABS樹脂製リアスポの端を再生してみました😊思ってた以上の仕上りで大満足‼️😙新素材造形補修剤「プラリペ...
- thumb_up 118
- comment 17
詳しい方、良かったら教えて下さい🙇♂️【同色での再塗装に元の塗装を全て落とす必要があるのか?】昨年末、落として端を割ったリアスポを補修し再塗装する予定で...
- thumb_up 112
- comment 12
大晦日にリアスポ割って落ち込みましたが、年明け早々、めげずに速攻でポチりました😊ABS素材も大丈夫で欠けた部分も造形できるってことで…😙本当にキレイできる...
- thumb_up 89
- comment 16
会社の駐車場で見事にバンパー擦って爪みたいなのが嵌まるところが割れたぁ(。╥﹏╥。)砂利でボコボコだからシャコタン車には厳しい( ̄_ ̄|||)アスファルト...
- thumb_up 28
- comment 0
プラリペアを求めてホームセンターへ…えっ…あなたここ2車線なんだけど…なぜ入ってきたの…そんなことより購入時に無かったダッシュボード割れが増えてきたのでプ...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は地味な作業👷♂️次なる企みの下準備でバラストの配線取付け。それとリヤフィニッシャーの爪が折れたのでプラリペアで補修✨初めて使ったけど、なかなか良い...
- thumb_up 190
- comment 4