人気な車種のカスタム事例
ブレーキキャリパーカスタム事例537件
KNIGHTSPORTSのブレーキキット導入しました!※写真は車が汚いので、加工してますサーキットに行き始めると沼ですね。イベントに合わせて買ってしまいま...
- thumb_up 71
- comment 4
敦賀市Msオートワークスさん旧車乗り御用達のショップです♪久方ぶりの投稿になります〜今回のネタはキャリパーとローター交換と言う事で極サビのローター研磨から...
- thumb_up 73
- comment 0
GC8インプレッサ純正キャリパーです😆OHと一緒に色替えとロゴを変えました😜インチキTRDです🤣フロント側😉ローターがなんだか小さく感じますが…💦リア側😆
- thumb_up 115
- comment 2
約100km走って再レビュー。JF4キャリパーとディクセルパッドローターセットの組み合わせ。個人的な感触ですが、純正よりペダル操作に対して効きがリニアにな...
- thumb_up 42
- comment 0
だいぶ前ですが、TRDモノブロックブレーキ装着しました!ZN6に使用されてたものを中古で購入し、流用しました。ブレーキの存在感がかっこいい!
- thumb_up 60
- comment 5
本日は車高調取り付けの相談で各ショップ巡り。Blitzの車高調を取り付けてくれる場所が規制のせいで全然無い……意外とオートバックスさんでできそうだと言うこ...
- thumb_up 66
- comment 4
前回の続き。ブレーキアップグレード完了…か!?2013年のGT500のブレーキキット装着。ポン付けです。フロント6ピストン化と15インチローター!リアはB...
- thumb_up 68
- comment 3
ブレーキのサイズバランスの件。元々18インチなので仕方ありませんが、ブレーキの存在感が弱いです。性能は全く問題ありませんが気になりますね。リアは特に気にな...
- thumb_up 59
- comment 0
お盆になりますね。今年は行動制限が無いとか有るとか…世界一の感染者数だとか…特に予定も無いので…213はキャリパー前後を取り外しました!もちろんペイントの...
- thumb_up 84
- comment 4
先日フロントのキャリパーをBLITZの赤キャリパーに交換しましたが、リアが純正のままなのでDIYで塗装しました!フロントに合わせて赤の塗料に黒の塗料を少し...
- thumb_up 72
- comment 4
また暑い日々が続きます…😅暑さ故に色々やりたい作業を断念してます(笑)こんな時期は、夜に洗車が1番良いですね〜風があると少し涼しく感じます。近々キャリパー...
- thumb_up 96
- comment 0
【先週の続き】質の向上を目指して、ひたすら作り続けたTOKICOステッカーを今日貼りました。めちゃくちゃ暑いので、恒例の夕方作業。そして蚊との戦いになりま...
- thumb_up 63
- comment 8
こんばんは😃憧れの赤キャリパー&スリットローター取り付け完了しました!🙌ふふふ🥰白ボディーに赤のワンポイントいい感じです!✨リア純正キャリパーの塗装を板金...
- thumb_up 74
- comment 8
Brembo4POTブレーキキャリパー純正流用BRZtsの流用ではなく、程度の良いGRBの中古品をOHと塗装を業者に依頼しました。銃火器にも使われる放熱性...
- thumb_up 98
- comment 23
今日は妄想を1つ具現化しました❗️さて、どこでしょう?ここです、ここ~~~~❗キャリパーのロゴ入れです。さかのぼって、i-meeting2022に参加して...
- thumb_up 68
- comment 20
ダストブーツが破れたので、オーバーホールしようと思ったけど、キャリパーごと変えました。所詮ファミリーカーなので純正ブレーキはサーキットには厳しいんですね。
- thumb_up 72
- comment 0
カッコええの装着😁某オクで落札しバラされ色を塗られオーバーホールされ組み付けられ完成し準備され取り付けされ終了‥長い道のりでした😁
- thumb_up 120
- comment 4
遂に買っちゃいました~🙌CEIKAは為替の影響でかなり高くなっていたので、ブリッツ製にしました!思っていたより渋い赤だと思いました🤔どうせ買うならもっと早...
- thumb_up 72
- comment 4
平日はなかなか触れ合えれないハチロクとターセル😅休日はちょっとの時間でも触れ合ってます☺️そういえば昨年10月くらいからトヨタが徐々にハチロク用ヘリテージ...
- thumb_up 142
- comment 10
今日は、ブレーキの投稿です。ブレーキフェチとしては、絶対に変えたいパーツです。しかし、安いものではありません。ブレンボとなるとなおさらです。そこで、何ちゃ...
- thumb_up 286
- comment 30
〜ポンコツ!?MR-S日記〜次回ブレーキキャリパーOHRECAROシート交換の、どちらが先になるか…お楽しみに…😇ヤリタクネェ…
- thumb_up 113
- comment 0
ファイナルコネクションのブレーキ交換しましたーなかなか良いではないか(°▽°)コペン新たなブランドGT-Cと名付けました(゚д゚)CはセロのC
- thumb_up 129
- comment 9
リアキャリパーが固着しててパッドの減りが変なので新品のピストンに交換キャリパーはGK5のものを買いました。リビルト品を探すとGD3GE8GK5は一緒みたい...
- thumb_up 50
- comment 2
改めまして本日のブレーキ交換についての詳細を書きたいと思います~:今回の概要:フロントブレーキの強化計画比較的他の方も真似しやすいもので低コストなものを使...
- thumb_up 75
- comment 12
Afterbeforeあまりローター径は変わってませんがスリット×ベンチ化なので性能は上がってます(´﹃`)細かいことは夜にでも再投稿します(。∀゚)使っ...
- thumb_up 69
- comment 5
ブレーキキャリパーのダストシールが、傷んでるのを確認したので、修理まで稼働は控えます。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)片方は若干滲んでるなあ。
- thumb_up 48
- comment 0
ついこの前まで寒かったのに今日はすごい暑かったですね。10年10万キロたったサビサビのブレーキキャリパーを塗装しました!塗装に使用したのはフォリアテックの...
- thumb_up 68
- comment 0
新しいホイールが欲しい…キャリパーの色が渋いので、あまりキャリパー変えてるの気づいてもらえない。。。ハッタリキャリパーじゃないですよーヽ(´o`;でもガチ...
- thumb_up 93
- comment 6
220406ブレーキキャリパO/Hやはり気になったので修理!半ブレーキ状態で乗ってても気持ち良くないもんね。オーバーホールで済んだので良かった。次のクルマ...
- thumb_up 51
- comment 0
APGからテスト用ブレーキパッドが届きまた。FormulaDJapan参戦のLEXUSISでテストします!ストリート用、スポーツ用、レース用と用途によって...
- thumb_up 40
- comment 0
定番の13インチキャリパー流用👍シングルピストンはやっぱシルバーが似合うのでオーバーホール後にシルバー塗装🤩ローターとパッドは納期が1ヶ月近くかかりそうな...
- thumb_up 55
- comment 0
御前崎までドライブついでに御前崎マリンパークの駐車場の片隅で撮影会しました🤫撮影中に警察にナンパされました🤢斜めのアングルは相変わらずカッコ良い🤤ナイトの...
- thumb_up 106
- comment 0