人気な車種のカスタム事例
オイルクーラー取付カスタム事例313件
HPIのオイルクーラーキット付けました夏の対策はバッチリですこれから雪ですがエレメントがヤバイ窮屈なのでぐれっでぃの移設キットも併用ステー反転事件ステー作...
- thumb_up 53
- comment 0
皆さんこんばんは。いつもイイネやコメントありがとうございます😊ちょっと仕事手待ちなので以前オークションで買ってたオイルクーラー取り付けやってみました!街乗...
- thumb_up 148
- comment 0
マフラーをトラストのパワーエクストリームに交換しました!トラストのスポーツキャタライザーに交換しました!遮熱板で見えませんが、トラストのタービンに交換しま...
- thumb_up 52
- comment 4
さぁて…どうしたものかな(・・;)ATクーラーがでかいから入りそうも無い😓もう少し小さめのコアにするか(^◇^;)…んー😐とりあえずまたお勉強しましょう(...
- thumb_up 61
- comment 3
まだもう少し腰が上がりませんが、オイルクーラー取り付けにあたってコイツの移動計画(^ω^)久々に中を開けてみる…そこまで溜まってなかった😓通勤以外は嫁の車...
- thumb_up 47
- comment 0
CF4に付けるオイルクーラーのコアが届きました(゚∀゚)ウヒョー!!安定の中華製でございます形はセトラブのコアに似てますね〜アコードはエンジンルームが微妙...
- thumb_up 48
- comment 0
しばらく放置してましたがHKSオイルクーラー取り付け入院してました追加でサーモスタット加工して水温もノーマルラジエーターなのに冷えるこれなら夏も全開で行け...
- thumb_up 60
- comment 7
オイルクーラー。ランエボには、純正でオイルクーラーが付いていますが、競技で走らせるには容量不足で、クーリングする場面が多い。そこで容量アップさせる方法とな...
- thumb_up 94
- comment 4
只今アルミラジエター&オイルクーラー換装&取付暑い日に走行中ふと水温見たら110℃越えそうな勢いが連日続いた為、BLITZのラジエターとトラストのオイルク...
- thumb_up 83
- comment 4
やっとオイルクーラーがつきましたぁエンジンまでの配管だけ買い足しました(^^)しばらくは漏れてないか気をつけて走ります…ダクトからコアがみえていい感じです...
- thumb_up 50
- comment 0
元号変わってしばらくしましたが自分の令和初いじりです。電ファン、オイルクーラーを取り付け〜✌️今回取り付けはショップにお願いしました😁サニーの電動ファンを...
- thumb_up 50
- comment 0
移設ブロックまでで配管を使い切ってしまいました…専用のキットの方が楽でよかっただろうなと笑笑位置はまあまあいい感じに付けられたなとおもいます!
- thumb_up 24
- comment 0
衝動買いしてしまったオイルクーラーの位置決めだけしました☻SKIDRacing製オイルフィルター移設タイプです汎用で大きめなので右フェンダーに押し込むのは...
- thumb_up 47
- comment 2
今日はオイル交換兼オイルクーラー取付をしましたホースの取り回し、エキマニ、タイヤとの干渉等々、また取り付いてもオイルダダ漏れならないか...?などと考えて...
- thumb_up 56
- comment 0
皆さんこんばんは🌙😃❗フォロー頂いた方々ありがとうございます🙇そして無言のフォロバすいません😣💦⤵️前回の投稿の続きです❗雨帰宅後作業開始o(^o^)o某...
- thumb_up 106
- comment 11
先月に路上の落下物にヒットしてしまい、バンパーが割れていたので新品に交換!オーテックのライダーなだけあって値段が高すぎる...😭写真はないですが、H81W...
- thumb_up 37
- comment 3
ヤホークの激安アルミラジエター(●´ω`●)デカすぎない?wシュラウドの隙間がガッツリ開くので100均隙間テープ貼って取付け(●´ω`●)うん…でかい…い...
- thumb_up 53
- comment 15
今日はtopfuelに来ました。オイルクーラーの取り付け位置の加工でしばらく預けます。だけどよりによって今日か…オートサロン行きたかった😩このS660格好いい👍
- thumb_up 161
- comment 24
久々の投稿( ̄∀ ̄)冬のボーナスでHPI製のラジエーターとオイルクーラーを購入し懇意にしているショップさんに取り付けてもらいましたさらにNewホイールを購...
- thumb_up 51
- comment 0
やっとオイルクーラー付きましたなんやかんや半日以上かかってしまいクタクタwwメッシュホースにフィッティングを組むのに、万力がないので腕力だけでねじ込むのは...
- thumb_up 59
- comment 4
おもちゃみたいなバイスしかないけど、どうにかオイルクーラーのステー作れたwwタイヤ前に付けるのが多いけど、フロントから突っ込んでも大丈夫なように出来るだけ...
- thumb_up 52
- comment 2
オイルクーラーが届いた!この前「楽しく」走ってたら油温が上がりきってしまって、オイルランプついたんでしばらくボンネットあけて冷ましたりなんかしてwそんなお...
- thumb_up 53
- comment 3
夏過ぎに買ったけどオイル交換のタイミングで取付ようと引っ張ったらこんな時期に…(笑)フロントバンパー外してインタークーラー外してスペースの空いてる所にーお...
- thumb_up 41
- comment 0
オイルクーラー前置き\(ᯅ̈)/クソダサ⸜(•⌄•)⸝黒色だったのを青に塗装し直しました⊂((・x・))⊃もちろんダミーです
- thumb_up 58
- comment 1
オイルブロックとホースをレイアウト中アールズのホースとフィッティングは最高です全て出来たらなるべく純正で化粧しますバンパーとインテークダクトを軽くカットグ...
- thumb_up 42
- comment 0
iConceptのオイルクーラーを付けました。これでやっと山走る時に油温気にせず走れる。エアコンレス仕様での設計なんで、やはりステーは付属品じゃ無理です。...
- thumb_up 49
- comment 0
ドライブからのラパンのハッタリオイルクーラーの仮取り付けしてみました😊だいたい決まったので早ければ明日やりたいですけど、仕事なんだな(´°̥̥̥̥̥̥̥̥...
- thumb_up 110
- comment 4
オイルクーラーとカナードとエアロミラーついて帰ってきたー!やっと水温異常の原因がわかったー!サーモスタッド壊れて機能してなかったみたい笑っ納車されてずっと...
- thumb_up 103
- comment 2
ようやくHKSのオイルクーラー取り付け終わりました・・・作業に集中していて写真一枚もないです(;∀;)ネットから拾ってきた画像で申し訳ないですが一応こんな...
- thumb_up 57
- comment 5
HPI指定の取り付け位置だと9段のオイルクーラーがバンパーホースメントに3段隠れてしまいます…なのでステーなどを加工してホースメントより前に取り付けました...
- thumb_up 69
- comment 5
今日は待ちに待ったオイクーの取り付けてに来ました!(´▽`)ノ足周りも取り付けした平野タイヤさんで購入、取り付け、オイル交換、エレメント交換もついでにお願...
- thumb_up 77
- comment 20
汎用オイルクーラーを装着しました。HSRを走ると1周走っただけで120度を超えてしまいます。セトラブのオイルクーラー導入しました。取り付けはオイルフィルタ...
- thumb_up 49
- comment 0
ついでのついで……笑今回ジャッキアップのついでの作業が楽しくて……ついつい……ラジエターファン交換HPIラジエター換装HPIオイルクーラー取付東名エキマニ...
- thumb_up 79
- comment 13
まだサーキットを走っていた頃、全開走行を数周すると油温が130℃近くまで上がるので、オイルクーラーを導入。ブロックからのセンサーや配管の取り回しは結構大変...
- thumb_up 59
- comment 7